汽車・電車1971〜 > 掲示板
汽車・電車1971〜 掲示板 汽車・電車1971〜 掲示板【モバイル】

蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
書き込み停止中
過去ログ 正順

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

106ページ中 13ページ目を表示(合計3,171件)    1 ... 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 ... 106    [前のページ] [次のページ]  


[No.11989]  投稿者:徳川2世  2023-03-01 (水) 18:33

投稿者:831列車さん、はじめまして。いつの間に割ってきたですって?そこ気にしたら負けです。自己紹介遅れました。去年からこちらの掲示板でお客さんとして投稿しています徳川2世と申します。神明都電車庫跡公園の保存車、再度見てみてもきれいですねー。字体ちゃんと直りましたか。屋根なし時代は次々に部品が破損していました。(特に乙2は)美しくなってよかったです。またお邪魔させていただくと思います。そんなときはよろしくおねがいします。

[No.11988] 野ざらし機関車  投稿者:831列車  2023-03-01 (水) 17:10
  <URL: http://c5793.ebo-shi.com/>

TADAさん
ご無沙汰しています。体調、ご自愛ください。

さて豊洲の403の画像を拝見してふと思い出したことが…。
玉川上水の「野ざらし機関車」ですが、TADAさんのページに載せていただいた私の画像で言うとA8の横の3両のEタンクの先頭からの機番は判明しているんでしたっけ?玉川上水に留置されていた鉄連関連のカマはE18・E16・E103・K134の4両と西武6号(A8系)で、6号の向かい合わせがK134だったのがTADAさんの画像ではEタンクの1両が移動してきた(最後までここに残った)のでしょうね。
津田沼のK134は確実として、エリエイ(プレスアイゼンバーン)に展示されているE18とドイツへ里帰りしたE103と不明なものの3両がどの車両だったのか知りたいところです。それぞれの車両の特徴はあまり変わらないようなので判別するポイントがないようです。あと「個人保存」となって情報がない6号機は存在するのかどうか、なかなか難しいですね。

おまけ
http://c5793.ebo-shi.com/toden-shinmei.html
再開した「神明都電車庫跡公園」のぞいてきました。


[No.11987]  投稿者:TADA  2023-02-28 (火) 10:34

吉野さん
おぉ同じ日に大井川ゆかれていましたか。
長い間休止していた蒸機運転が再開したので18きっぷも使えるので出かけました。
体力的に自信がないので帰りは撮らずに帰路につきましたが、家山折り返しならではの逆向きはこの時期だけですね。
逆向きは他の路線でもほとんどないので、それを生かした撮影をしたいものです。
乗って録音も逆向きは良いですね。

[No.11985] 大井川鐵道  投稿者:吉野富雄  2023-02-26 (日) 22:15
  <URL: http://www42.tok2.com/home/c11190/index.htm>

 こんばんは。ご無沙汰しております。投薬治療中とのこと、お大事になさってください。
 現在家山までの区間営業となってる大井川鐵道ですが、私も偶然同じ
日(昨年12月25日)に訪問していました。新金谷駅に寄った後、101・102レを大和田〜家山付近で撮影していました。新金谷ではお近くにいらっしゃったのですね。 
 コロナ感染症の影響や台風の被災などで大変な状況化にあるとは思いますが、私たちが訪問したり乗車したりすることで少しでもお役に立てれば、と考えています。
 東武鉄道のC11もいつか訪問したいと思うのですが、愛知県から下今市方面へ向かうのは結構大変そうですね。
 

[No.11984]  投稿者:徳川2世  2023-02-26 (日) 13:39

E233系:ありがとうございます。プラザロコの装備を見ているとほっこりします。コロナの中だと保存車も色々影響してしまいます。DF50 4はその一例です。台風、コロナと重なって修復できず、ついに屋根が撤去、機関車自体はシートに囲まれ、全く見えなくなってしまいました。https://207hd.com/post-28375/

[No.11983] 本日のUP  投稿者:TADA  2023-02-26 (日) 12:14

鉄道の日きっぷ消化で訪れた下今市、ターンテーブル転向シーンだけ見てきました。SL大樹下今市2022・10
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/SLdaizyu2022-10.htm
SL大樹の14系、まだ全部撮れていませんが。
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/SLdaizyu-14kei.htm
1月に行われた開業迫る宇都宮ライトレールの駅前車両展示会。
http://c5557.photoland-aris.com/0001/utunomiyaLRT2023-1.htm
都電荒川線、9000形登場、電停改装などレトロ化(?)記念2007・6 画像追加。
http://c5557.photoland-aris.com/arakawasen2007-6-4.htm
荒川遊園の都電6152画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/toden6152-hozon.htm
大井川鐵道新金谷駅前プラザロコの保存車画像追加
1号いずもクリスマス装飾
http://c5557.photoland-aris.com/sumitomo-nanao1.htm
1275
http://c5557.photoland-aris.com/nihon-stainless1275.htm
Cスロフ1・2
http://c5557.photoland-aris.com/ooigawa-Csurohu1.htm
鉄道総研秋の公開2008・10
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/tetudousouken2008.htm
ヘッドマークコレクション、各地で見かけるようになったご当地名物PR車。
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0376.htm

徳川2世さん
松江、汽車倶楽部の情報ありがとうございます。
SNSなどで現状把握も楽になりました、かつては行ってみたら無くなっていたということもかなりありました。


[No.11982]  投稿者:徳川2世  2023-02-24 (金) 16:15

211系:なるほど、そうだったんですね。情報ありがとうございます。
https://ameblo.jp/week7rx/entry-12757359374.html
E231系:C56 131が美しい姿によみがえりましたのでお知らせします。EX高尾様が訪問されました。ちどりマークも修復されました。でも色々突っ込みたいところがあります。
211系:レールの銀色は恥ずかしい。
E231系:連結器も銀。
211系:キャブ窓がない。
E231系:周囲が草ぼうぼう。保存会ができなければまたすぐに朽ちてしまうでしょう。今後が心配な機関車です。

E233系:汽車倶楽部の最新情報です。なんの自己紹介もなく突っ込んでしまったコメント、豊国セメントNO.5ですが、搬入から、1年と半年が経ち、修復(第1回はケレンでした。)が開始されました。現在はC12 241が定期修復中です。完全にバラバラになってしまいました。D51 10はというと、ナメクジ姿が戻りました。組み立ても着々進んでおり、今年の終わり、または来年の初めには完成ですかね。そして、3月5日で、D51 225の整備が、200回目を迎えます。おめでとうございます!
211系:長くなってごめんなさい。


[No.11980] 博多総合車両所の保存車  投稿者:TADA  2023-02-23 (木) 20:30

徳川2世さん
各地の情報ありがとうございます。
その4の新幹線100系2階建て車はグランドひかり用の168-3009と179-3009で、博多総合車両所公開時に168は何度か展示されています。
以前は屋内保管だったものが屋外にでているというのは今後の処遇が気になりますね。

[No.11979] いろいろ  投稿者:徳川2世  2023-02-20 (月) 16:04

投稿者:おはこんばんちは。お元気そうですか?今回は色々とやっていこうと思います。
211系:こんにちは。今回から新バージョンということで出演させていただきます、211系です。実車では1両(カットボディ)が保存されています。
E231系:一応息子という設定です。E231系です。よろしくお願いします。
651系:そして、運用が変わりまくった末、一生のカウントダウンがもう1ヶ月を切ってしまった651系です。

211系:まずはニュースから。
ニュース1
D51 453ですが、こどもの日に開かれていた「D51ふれあい祭り」が、開催されることになりましたのでお知らせします。TADAさんも予定が合えばぜひ行ってみてください。
ニュース2
都電6063号と乙2号の整備が終わり、神明都電車庫跡公園が2月19日にオープンしました。どちらも美しい姿になり、都電6063号を元にした遊具もできました。この美しい姿を継続してほしいところです。
ニュース3
C50 75ですが、整備が今行われています。キャブの窓枠を直してほしいですね。ライトは整備のために取り外されています。整備が早く進んで、早く美しい姿を見たいです。
ニュース4
ツイッターに全く知られていない保存車があった!!!!!!博多総合車両所に100系の2階建て車両が2両連結して保存?されています。
写真はこちら。https://twitter.com/yomekowaiii/status/1564769875788443648?cxt=HHwWgMDRmav6lrcrAAAA

651系:残念なことに、置き換えが発表され、あと1ヶ月しか走れなくなってしまいました。これまでたくさんの運用をしてきました。たくさんの思い出ができてよかったです。本当に幸せでした。あと1ヶ月、頑張ります!


[No.11978] 本日のUP  投稿者:TADA  2023-02-19 (日) 20:08

世田谷線2000・12デハ80引退前にツートンカラーを復刻
http://c5557.photoland-aris.com/0001/setagayasen2000-12.htm
都電荒川線2007・7 都電おもいで広場開園などでラッピング車も登場、画像追加。
http://c5557.photoland-aris.com/arakawasen2007-6-1.htm
大井川に譲渡されたやまぐち号用12系
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/ooigawa-12kei.htm
鉄道総研2006・10
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/tetudousouken2006-10.htm
ヘッドマークコレクションは初登場の3セクから
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0375.htm

[No.11977] もうひとつ  投稿者:TADA  2023-02-19 (日) 00:02

トップページの注意書きなんてきちんと見ている方少ないと思いますが
>許可なくWebなどでの転載公開、営利目的の使用は堅くお断りします。
私のところで上げている画像勝手にSNSなどに貼るのはダメです。
場合によっては使用料請求します。

[No.11976]  投稿者:TADA  2023-02-18 (土) 23:39

イシイハルノリさん
No.11944でほぼ同じことを質問されていますよね、それに対する回答を出していますが読まれていますか?
回答しても無反応でまた同じ質問では困ります。
また2枚目の写真とはどこの2枚目ですか?
誰が見ても分かるように書いてください。

蒼風翔さん
行田のC57記事のリンクありがとうございます。ここのように手入れが今一つでも磨けば光りそうな車両っていますよね。
大町のC56もそうですが内陸部で乾燥がちな気候のところは塩害もないので一見ボロボロでも致命傷には至らないということもありそうです。


[No.11975] 飛鳥山駅  投稿者:イシイハルノリ  2023-02-18 (土) 14:48

今日は石井と申します 昭和31年頃 音無橋の所に飛鳥山駅が有った記憶しています 小学生の時 小石川の植物園に遠足に行きました 当時の事を知って居る方の皆は亡くなったり思い出せなかったりです 都の交通局も確かに駅は有りましたが資料は残って無く正確な位置は解りませんとの事でした 2枚目の写真使わせていただけませんか 如何でしょう。

[No.11974] C57 26 クラファンでの整備の方針  投稿者:蒼風 翔  2023-02-14 (火) 22:09

TADAさんが書かれている記事を見つけたのでご紹介

SLの名機、C57「貴婦人」 お色直しへ 鉄ちゃんらの支援呼び掛け
https://news.yahoo.co.jp/articles/74133404b7f58918345ccfb2f7846b5f3916a09c?s=06

当方も会いに行ったことがある本機ですが、ビジュアルは悪くなっているものの素体はそこまで悪くなく、納税型クラファンを活用しての修繕で見違える姿になって会えるのが楽しみですね。


[No.11973] C57 26  投稿者:徳川2世  2023-02-13 (月) 19:44
  <URL: https://syachikuai.com/2020/08/07/japan-saitama-gyoda/>

整備されてからほぼ放置状態。これは、GEEK TRAVEL INC様が2020年に訪問された姿ですが、相当ボロい。もうどうしようもないな、これ。そりゃあ車がたくさん走る交差点の目の前。それに当時整備から11年が経過していたのですから。忘れ去られなかったことは幸運です。もうちょっとでどこかに穴が空くところでした。

[No.11972] 大町のC56150  投稿者:TADA  2023-02-13 (月) 10:09

徳川2世さんが触れていた大町のC56150修復の新聞記事、掲示板見た知人がこれだね、と教えてくれました。
https://mgpress.jp/2023/01/28/%E7%99%BD%E9%A6%AC%E9%AB%983%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%9D%BE%E4%BA%95%E3%81%95%E3%82%93-sl%E3%82%92%E4%BF%AE%E5%BE%A9%E3%81%97%E6%9D%91%E3%81%AE%E8%A6%B3%E5%85%89%E8%B3%87%E6%BA%90%E3%81%AB/?fbclid=IwAR1kAfd_ufOY8gJ_8PKvbuWbmC3TuPt4aZh6QYpQyqhhkxhBkh35MeTDFHY
地元の若い方が動いたこと、頼もしく感じます。
行田のC57も整備されるようです。

徳川2世さん
保存車訪問はぼちぼち続けていますが、以前のようにきちきちのスケジュールで動き回るのは疲れてしまって当分無理でしょう。
UPは鉄道総研のように蔵出し画像が続くかと思います。
松岡さんという方は存じ上げておりません、検索したらプラレールで活動されているようですね。


[No.11971]  投稿者:徳川2世  2023-02-12 (日) 15:03

大変な中UPありがとうございます。鉄道院403号。ライトが付けられ見違えっていますね。横瀬時代は考えられなかったでしょう。まだしばらくは全国保存車訪問は難しそうですか?または、訪問したものの、編集に時間がかかりそうでしょうか。ちょっと一つ聞きたいことがあります。松岡純正さんにお会いしたことはありますか?

[No.11970] 病状とは長い付き合いになりそうで  投稿者:TADA  2023-02-12 (日) 14:03

RREさん 徳川2世さん 583さん
お見舞いありがとうございます。
この間ちょっと良くなっているようで、撮影旅行にも出ていたのですが検査したところ怪しい箇所があると、なかなか無罪放免とは行きません。
投薬治療のあと数日は昼間も寝ている状態でした。

本日のUPは西武横瀬イベントの前にパレオエクスプレス撮影
http://c5557.photoland-aris.com/0001/seibu-titibu2022-10.htm
西武のレストラン列車、52席の至福、じっくり見たのは初めてでした、ちょっと乗って見たいなと思ったものの20000円からという価格設定では・・・
REEさんも今回UPされた福井鉄道、2003・2画像追加。
福武線のエース200形の広告車、けっこう変わっていたようです。
http://c5557.photoland-aris.com/hukui-2003.htm
都電荒川線2007・4 桜の飛鳥山と7504最後の撮影会。
http://c5557.photoland-aris.com/toden/arakawasen2007-4.htm
保存車、鉄道ゆかりの学校に移設された鉄道院403号(西武4号)としばうら鉄道工学ギャラリー。
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/tetudouin403.htm
大井川鐵道、トラストトレインの客車画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/ooigawaPC3.htm
鉄道総研2003・9
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/tetudousouken2003-9.htm
長い歴史のある夜行列車も最後は気動車2連
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0374.htm


[No.11969]  投稿者:583  2023-02-08 (水) 15:35

治療頑張ってください。

[No.11968]  投稿者:徳川2世  2023-02-07 (火) 16:41

投薬ですか。頑張って下さい。早く元気になってください。

[No.11967] アップのお知らせ!  投稿者:RRE  2023-02-07 (火) 06:17
  <URL: http://www7a.biglobe.ne.jp/~rre/index.htm>

TADAさん お早うございます!
投薬治療は辛い事もあるでしょうが、一早く完治される事を祈っております。
あて、前回の更新から未だ1ヶ月ですが、弊PCサイトは今年も順調に本年2回目のの更新を行いました。
今回のアップは
・戦前の優雅な香りを残した傑作車 -「名鉄・3600系」
・生え抜きの旧型車やデキ達の楽園 -「福井鉄道-福武線・84年4月」
・新幹線岡山開業後のメガロポリス路線 -「東海道線・西ノ宮・72年-旅客列車/貨物列車」
(「東海道線・西ノ宮・72年」はこれまで一つのアルバムでしたが、旅客列車と貨物列車の二つ
に分割し、各々のアルバムの画像を追加しました。)
の4コンテンツです。どうぞご笑覧下さい。

[No.11966]  投稿者:TADA  2023-02-06 (月) 22:46

明日からしばらく休んでした投薬治療が再開します。
副作用もある強い薬なので投薬を受けた後数日は寝ていることがおおくなるかもしれず、こちらへのレスもおそくなることもありそうです。

[No.11965]  投稿者:583  2023-02-06 (月) 09:15

ありがとうございます。

[No.11964]  投稿者:TADA  2023-02-05 (日) 22:37

道の駅安平鉄道資料館のリンク、修正しました。
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/abira-siryoukan.htm

[No.11963]  投稿者:徳川2世  2023-02-05 (日) 20:06

リンク切れ、直りました。ありがとうございます!

[No.11962] リンク切れ  投稿者:583  2023-02-05 (日) 15:59

道の駅あびらD51ステーションの鉄道資料館の記事が見れなくなってますよ&#12316;
申し訳ありませんが見れるようにしてください

[No.11961] リンク修正しました  投稿者:TADA  2023-02-04 (土) 22:32

小樽のDD14のリンク、修正しました。
リンク切れを見かけましたらご遠慮なくご報告いただけると助かります。

[No.11960] 困ったこと  投稿者:徳川2世  2023-02-04 (土) 13:33

小樽市総合博物館のDD14 323のページが見れません。申し訳ありませんがなんとか見れるようにしてください。

[No.11959] 今日のお話  投稿者:徳川2世  2023-02-04 (土) 13:12

ヤッター!大井川鉄道だー。TADAさん。ありがとうございます!
主題「頑張れ!大井川鉄道のSL」
 C10 8の運用復帰はファンを喜ばせたのではないでしょうか。蒸気機関車がこれまでC11 227とC11 190しかおらず、寂しかっただけに朗報でした。
 C11 227は寂しい中の運用お疲れさまでした。クラウドファインティングによって、C56 135の整備も続けられています。あとはC56 44とC12 164の復活を願うばかりです。
 C56 44はこれまでジェームズを担当しました。また、アジアから帰ってきたC56は2両のみ(もう1両はC56 31)と、貴重な存在です。休車から4年が経ちました。3度目の奇跡の復活(前の復活は驚いた。)なるか!?
 C12 164は日本ナショナルトラストトレイン所有ですね。他に所有されている客車はどうなっているかと写真を見たんですが錆止めがされている!隣りにいた12系より状態は良さそう。C12 164も状態は良いので復活できそう!後はATSをつけるだけですね。
 長くなってしまいましたが、終わりにします。
大井川鉄道の蒸気機関車9両が汽笛一声をたなびかせる日が来ることを願って

[No.11958] 本日のUP  投稿者:TADA  2023-02-04 (土) 10:35

今週も一日早いですが、土砂崩れで全線運休から家山まで運転再開した大井川鐵道、トーマス初撮影。
http://c5557.photoland-aris.com/0001/ooigawa2022-12-1.htm
万葉線2012・6その3 工事中の高岡駅前。
http://c5557.photoland-aris.com/takaoka/manyousen2012-3.htm
都電荒川線2006・9町屋駅前
http://c5557.photoland-aris.com/toden/arakawasen2006-9.htm
ラッピング車は事業者によって、同じ車両があてられることが多いようですが、都電は全車両が対象のようで(このころは8500は対象外)ラッピング、非ラッピングがけっこう入れ替わっています。
横瀬の保存車 それぞれ画像追加
初代レッドアロークハ5503
http://c5557.photoland-aris.com/yokoze/yokoze-kuha5503.htm
スイス機E52
http://c5557.photoland-aris.com/yokoze/yokoze-E52.htm
展示機入換にも使われる動態機D16
http://c5557.photoland-aris.com/yokoze/yokoze-D16.htm
蔵出しで交通博物館閉館イベントで万世橋にやってきたEF551
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/manseibasi-EF551.htm
トーマスカラーになった大井川のオハ47、スハフ42画像追加
http://c5557.photoland-aris.com/ooigawaPC2.htm
ナンバー妻板にあるとは…
鉄道総研2003・2 怪しい車両に怪しい廃線跡をまたぐアパートの階段。
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/tetudousouken2003.htm
ヘッドマークコレクション 先週に続き本家のパノラマエクスプレスアルプス、専用ロゴステッカーも貼られたDC関連列車。
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0373.htm

徳川2世さん
49649のデフは背の低い独特の形状で、大宮の9600と五能線の8620で見られました。新里駅に保存されている48640に移転後再設置されたものが現在見られます。
http://c5557.photoland-aris.com/48640-2.htm
正式名称はありませんが小サイト門デフ資料館では大宮低背と表現しています。
大宮の9600は川越線と大宮操車場入換に使われていましたが、入換機は原則デフ無しが当てられていたようです。
49649は確認できる写真から推測するとデフなしで大宮に転属、入換に使用されるが川越線も受け持つようになって低背デフ設置、米沢に転出の流れかと思われます。
米沢時代は郡山式集煙装置取付と配置先で姿を変えているのも興味深いところです。


106ページ中 13ページ目を表示(合計3,171件)    1 ... 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 ... 106    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順


蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

広告ポリシー