汽車・電車1971〜 > 掲示板
汽車・電車1971〜 掲示板 汽車・電車1971〜 掲示板【モバイル】

蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
書き込み停止中
過去ログ 正順

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

106ページ中 9ページ目を表示(合計3,157件)    1 ... 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 ... 106    [前のページ] [次のページ]  


[No.12131] 本日のUP  投稿者:TADA  2023-06-25 (日) 18:51

都電荒川線2011・10その6町屋駅前・荒川二丁目
http://c5557.photoland-aris.com/toden/arakawasen2011-10-17.htm
高知駅前でちょこっと撮影 とさでん交通2023・2
http://c5557.photoland-aris.com/tosa/tosaden2023-2.htm
保存車 小竹町の貝島アルコ
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/kaizima23.htm
ヘッドマークコレクション JR化後も残った急行、専用色のころ
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0393.htm

徳川2世さん
福島軌道線の1116は協三で整備されたので、1115もそうかと思ったのですが、単純に記事読めば福島交通の工場に入ったようですね。

t14さん
C571がテンダもつけて外に出てきたようですね、C56160もスチーム号に予定が入っているので復帰は確実のようです。D51200どうするのかな。

次回更新は一日遅れで月曜日の予定です、掲示板は火曜日夜から月曜日まで休止します。


[No.12130] やまぐち号  投稿者:t14  2023-06-21 (水) 17:34

夏の運転日は発表されているので、SLの可能性は無として、秋も検査をしているとするならば、来年の春ぐらいには復活でしょうか?
どちらにしろ修理が成功することが我ら鉄オタ?の願いですね

[No.12129]  投稿者:徳川2世  2023-06-21 (水) 10:54

霊山の1115号の搬出の様子です。
https://rail.hobidas.com/rmnews/429372/

[No.12128]  投稿者:TADA  2023-06-21 (水) 08:30

t14さん 
梅小路はC56160も検査入りしたようで、そうなるとC571の仕上がりも近いのかもと思いますが果たして…

うおさん
ありがとうございます、該当ページに追記しました。
持って行ったのはどこでしょうね、協三なのでしょうが、移転を伝えるホビダス記事には移設先を書かないでいきなり「同社」としか書いていません。


[No.12127] 霊山こどもの村の保存車  投稿者:うお  2023-06-20 (火) 19:11

2022 11 16 に修復のため搬出されたそうです

[No.12126] C57-1  投稿者:t14  2023-06-18 (日) 20:06

最近梅小路行ってないんですが、C57-1が検査している姿がその時に見えましたね(2022年1月2日)
そろそろ復活してほしいですね
前やまぐち号に乗りに行った際には、D51でしたし
C57も乗ってみたいです
(ちなみに乗ったことないです)

[No.12125] 本日のUP  投稿者:TADA  2023-06-18 (日) 17:42

先日運行を終了したSL銀河、5月に片道だけ撮ってきました。
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/SLginga-2023-5.htm
都電荒川線、花電車運行日夜間撮影、2011・10王子駅前・飛鳥山・町屋駅前
http://c5557.photoland-aris.com/toden/arakawasen2011-10-16.htm
鹿児島市電2022・11 こちらも花電車運行日。
http://c5557.photoland-aris.com/kagosima/kagosimasiden2022-11-12.htm
保存車、保存車両ヤード福岡の3両。
北方線324
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/kitakatasen324.htm
筑豊電鉄2002
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/tikuhou2002.htm
加悦から移設されたキハユニ51
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/hozonsyaryou-yard-kihayuni51.htm
ヘッドマークコレクション、鉄道存続運動のラッピング
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0392.htm

583さん、徳川2世さん
保存車両ヤード福岡を立ち上げたTさんは、鉄道車両の保存は鉄道会社、行政にまかせているだけはだめ、個人、民間での保存を、というスタンスで活動されていますが、個人保存でも継続する難しさはあります。
福井モハ161-1もオーナーが良い御歳で今後を考えての決断と思います。
多数の車両を抱えている所などその時がきたらどうするお考えなのか、外部の者が心配してもしょうがないのですが。

ウエスリーさん
SLやまぐちを代打で牽引するDD51・DE10とも可動機はほんのわずかで、沿線撮影はそこそこ人が集まりそうですが、乗車はどうでしょうね。
C571は時間はかかっても検査終了が見えていますが、D51200はいつになるやら…


[No.12123]  投稿者:徳川2世  2023-06-18 (日) 09:12

583さん。モハ161は貴重な存在でしたが、まさか解体されるとは。2両保存されたのが救いでしょうか。2023年はまさに解体ラッシュですね。

[No.12122] 夏のSLやまぐち号  投稿者:ウエスリー  2023-06-15 (木) 23:14

いつもサイトの更新ありがとうございます。

今年の夏も全てDLですが、貴重な客車列車に乗れるいい機会ですね。

C57-1も全般検査に入ったようで、もしかするとD51-200より先に直るのかもしれませんね。


[No.12121] 福井鉄道  投稿者:583  2023-06-15 (木) 22:55

福井鉄道モハ161-1が解体のようです。

[No.12120] スイス登山鉄道  投稿者:TADA  2023-06-14 (水) 19:09

RREさん
ユングフラウに登る登山電車、いかにもスイス!という風景に車両ですね。
高校鉄研以来の友人も新婚旅行でここを訪れていますが、一日中霧の中で写真はほとんど撮れなかったとこぼしていたのを思い出しました。
しかしスイスの山の中でいきなり大津の文字にびわ湖はインパクトありますね。

スイスといえば前の職場の偉いさんはスイスが大好きでシロート写真ながら写真旅行記本を出して、従業員はみな買わされました。(苦笑
登山電車についても触れてはいましたが、一度パラパラと見ただけで頃合いを見てヤフオクで売ってしまいました。


[No.12119] アップのお知らせ!  投稿者:RRE  2023-06-14 (水) 06:48
  <URL: http://www7a.biglobe.ne.jp/~rre/index.htm>

TADAさん お早うございます!
前回の更新から未だ1ヵ月しか経っていませんが、本日、弊PCサイトは緊急アップとして本年4回目の更新を行いました。
今回のアップは
・アルプスを眺望できる全線ラックレール路線-「スイス・アルプスの登山鉄道(1)ーWAB鉄道」
・ユングフラウヨッホを目指すトンネル路線-「スイス・アルプスの登山鉄道(2)ーJB鉄道」
・オープンデッキ客車を牽引する登山電車-「スイス・アルプスの登山鉄道(3)ーBOB鉄道」
の3コンテンツです。
元々は弊サイト開設時に一つのアルバム「スイス・アルプスの登山鉄道」としてアップしたものですが、スライドアルバムを見返してみると美しい光景のカットが続々と出て来たので、この際、大幅に新規画像を追加すると共に路線別に3つのアルバムに分割する事にしました。
どうぞご笑覧下さい。

[No.12118] 具体的に書こうかね  投稿者:TADA  2023-06-13 (火) 23:19

No,12106で
>たくさん実車をみるとこで、見えてくるものがあります。
と書きましたが、その車両の歴史、なぜそこにいるのか、残すために動いた人たち、お守りを続ける人たちが垣間見えてきます。
今はボロボロでも残すために動いた人たちがいなければ残らかったわけですし、日々傷みが進んでゆくのを忸怩たる思いで見ている人もいるかもしれません。
No.12047で横川の車両群のお守りをされているチーフさんが心情を書かれていましたが、どういう状態であれ鉄道車両を次世代に残したいと活動されている方は各地にいらっしゃいます。
手入れをしたいと思っても管理者とのすり合わせなど、前提になることも多くすんなりできるものでもありません。
長野のクロにしても残すべき車両としてリストアップし運び込み長年保管しているのは多くの方が動いたからです。
その思いに気づけば安易にもう解体だとは言えないし、言ってはいけないと思います。

[No.12117] 憶測は控えて  投稿者:TADA  2023-06-13 (火) 18:44

徳川2世さん
なんの根拠があって2年後解体と書かれたのかわかりませんが、見た目だけで判断するのはいろいろとややこしいことになるので控えてください。

とこんなぼかした表現だと伝わらないかな。


[No.12116]  投稿者:魚津  2023-06-13 (火) 17:22

徳川2世さん
ここ4&#12316;5ヶ月は解体ラッシュですよね…

[No.12115] クロ253と加悦SL広場  投稿者:徳川2世  2023-06-13 (火) 15:43

いや、もっとはやいかも。クロ253の解体は。

加悦SL広場のC58とC57は閉園前からボロボロだったので、解体の運命が待っていると思います。ていうか、最近解体情報が多くてショック。


[No.12114]  投稿者:徳川2世  2023-06-13 (火) 15:21

クロ253はもう2年後には解体でしょう。

[No.12113]  投稿者:魚津  2023-06-11 (日) 22:46

tadaさん
クロ253に至ってはもう塗装がすごいことになっちゃってますよね…

[No.12112] 本日のUP  投稿者:TADA  2023-06-11 (日) 12:36

都電荒川線2011・10その4飛鳥山、花電車を待つ間の撮影ですが、もう12年前なんですね。
http://c5557.photoland-aris.com/toden/arakawasen2011-10-15.htm
こちらも花電車を待ち、鹿児島市電2022・11その11市役所前
http://c5557.photoland-aris.com/kagosima/kagosimasiden2022-11-11.htm
保存車、保存会で保管、整備されている福岡市内線507画像追加、車両が増えていました。
http://c5557.photoland-aris.com/0001/nisitetu-hukuoka507-2.htm
北九州電車保存会が始めた壮大な保存車ヤード、クラウドファンディングも活用して民間で鉄道車両を残すという事業です。
すでに4両保存されていますが、まずは香椎花園から移設した北九州線621。
http://c5557.photoland-aris.com/hozon/kitakyuusyuu621.htm
ヘッドマークコレクション、シックな記念ロゴをそのままマークに
http://c5557.photoland-aris.com/HM/HM0391.htm

保存車両ヤード福岡についてはこちらのリンクから。
https://jpru.jp/projects/view/26

魚津さん、583さん
松任はラッセルも解体しちゃいましね、長野工場もクロ253、ED60など保存前提の保管車の今後が見えません。
JR東がクラファンやるとも思えないし…


[No.12111] No.12106、No.12107  投稿者:583  2023-06-10 (土) 18:51

TADAさん、ご返信ありがとうございます。
185系は自分も何度か乗ったことがあり、思い入れがある形式なので保存されて欲しいと思います。
189系はトキ鉄譲渡の噂もあったので4連にして譲渡ということもあるかなーと思いましたがそれも叶わぬ夢のようです。
キハ083は客車改造車で元を正せば鋼体化客車という異端児でしたが未だ譲渡されているという情報がないのならばもしかしたら可能性は低いかもしれませんね。
長文失礼しました。

[No.12110]  投稿者:魚津  2023-06-09 (金) 23:44

クモハ475-46はやっぱり跡形も残ってないようで…
解体されたって情報が数人から出てるのでやはりダメだったみたいです…

[No.12108]  投稿者:TADA  2023-06-08 (木) 07:49

SLやまぐち、夏の運転日出ました、全部DLですが。
https://www.c571.jp/schedule/calendar.html
この機会に乗っておくのも良いかな。

[No.12107] 前の投稿  投稿者:TADA  2023-06-08 (木) 07:20

加悦の状況、ちょっと紛らわしい表現でした。キハ083はその位置から敷地外からでは建物のの脇で見えにくい場所なので写っていないということで、存在の有無は画像上からは不明です。
移設という情報も無いですね。

[No.12106] これからの時期被害がなければ  投稿者:TADA  2023-06-07 (水) 17:54

梅雨明け前の時期は集中豪雨もあり、これで被害が大きく廃線になった路線はたくさんあります、今年は何事も無く梅雨明けを迎えられればと思います。

583さん
今週北陸新幹線で長野工場の脇を通過したので、留置線を凝視しました、クハ185らしき車両がいました。
ファーストナンバー一両だけもってきたのなら保管対象の可能性はありますが、大宮はもういっぱいみたいですし、どうなることやらですね。
中間車まで残すということは難しそうです。

t14さん
車両にかけてあるシートがはがれたりする事例もありますね。加悦でもC58のシートがずたずたになっているようです。
上屋が被害を受けることもあり、芦屋町のD60など上屋が撤去されたのも何か所かあります。

フィリップさん
保存車を紹介しているWeb,Blog,SNSもたくさんあり、それぞれの運用方針は開設、管理されている方の自由なのでこんな感想を掲示板に書くのはあまりよろしくないのですが、と予防線を張っておいて。
一か所に画像一枚というところ、カタログとしてみればそれで良いのですが、ページ数に制限のある書籍はこれでも仕方ないのですが、インターネットならば制限かけなくともと思います。
1ページに画像詰め込み過ぎるもそれはそれでと思いますが、模型の参考にするにはパーツごとの画像は必要でしょうし。
最初からゴール決めておいて何両訪問、残り何両、というのもなんだかなですね、スタンプラリーじゃないんだぞと。
始めはスタンプラリーでもいいと思います、保存車に限らずたくさん実車をみるとこで、見えてくるものがあります。

離島の物件は覚悟きめなければゆけませんね、壱岐はそのうちと考えていますが奄美大島はなぁ…
国内保存車で最も訪問しにくいのは南大東島だと思いますが、この間のJALセールで行かれた方がいます、それもお二方も(笑

徳川2世さん、t14さん、583さん
加悦に今月訪問された方がSNSに敷地外からの様子をUPされてますが、C57、C58、キハ101、キハ1018などは変化は見えないですね、キハ083は上がっているものには写っていませんでした。

魚津さん
近年譲渡されたヒロサワシティなど物件は該当部品は外されていますが、小樽はそういう対応をする前でしたからねぇ。
なにを今更という気はしますが、利府の保存車が消えたのもこれが一因だったのかもしれません。


[No.12105]  投稿者:魚津  2023-06-07 (水) 15:26
  <URL: https://www.hokkaido-np.co.jp/article/857628>

手宮に保存されてるed75とed76が解体されるとのことです

[No.12104]  投稿者:583  2023-06-06 (火) 23:41

加悦SL広場のキハ08ってまだ譲渡されてないんですかね

[No.12103] No.12102  投稿者:t14  2023-06-06 (火) 19:17

加悦SL広場の、C57とか、C58はどうなったのでしょうか?
今でも放置されていなければいいのですが

[No.12102]  投稿者:徳川2世  2023-06-06 (火) 06:59

お久しぶりです。まだ生きてます。行方不明の保存車ですが、加悦SL広場とか心配ですね。移転した車両はいましたが。

[No.12101]  投稿者:フィリップ  2023-06-04 (日) 13:05

TADA様 ご返信ありがとうございます
これほどの情報のお陰で手前のGoogleMapは全国にポイントがついている仕様になってます

保存車両の情報は概ね先人方のものと同じですが、露天展示は保守と劣化がこまめに更新されることも多い印象です

国内保存車両の地点は訪問可否を問わなければ1000を超えており、離島や秘境もあるので簡単に巡回はできないので全国分は簡単に情報更新できないのも難しい所ですね…


[No.12100] 189系  投稿者:583  2023-06-04 (日) 12:11

長野工場の189系n102編成の中間車が解体されてしまいそうです。

106ページ中 9ページ目を表示(合計3,157件)    1 ... 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 ... 106    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順


蒸気機関車や鉄道全般のことなど、列車を待つ間の鉄談義のように、お気軽に書き込みしてください。
このHPへの感想もお願いします。
架線注意 掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ 掲示板 のりかへ口 更新履歴

広告ポリシー