舞! 組曲 > 〜舞!組曲 掲示板〜
〜舞!組曲 掲示板〜 舞! 組曲 掲示板【モバイル】

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
過去ログ 正順


トップページ 日本! (お神楽・田楽) 日本! (花祭) 日本! (雅楽・舞楽、能楽) 日本! 日本! (南北朝)
日本! (念仏・風流) 日本! (真清田神社) 日本! (オコナイ) 日本! (近江の祭・火祭) 日本! (山鹿灯籠まつり) 日本! (復活 蒸気機関車)
日本! (真野恵里菜) 中国の蒸気機関車 たけやま3.5 越天楽(Blog) 日本! (ヴァイオリニスト 谷口沙和さん)
ドイツ語圏(鉄道) ドイツ語圏(音楽・観光) ミャンマー 作者・写真集 掲示板 作者へメール

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

94ページ中 70ページ目を表示(合計2,815件)    1 ... 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 ... 94    [前のページ] [次のページ]  


[No.6571] 真野ちゃんカメラ  投稿者:管理人  2011-10-02 (日) 21:41
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

<さぎ草 様      どうもです!

>何故、こんなカメラを入手して使用したのでしょうね

宮崎あおい嬢が上映中の映画で、山岳カメラマンの役で出演されてますね。
カメラを持ったポスターで、カメラのメーカーを見たら、しっかりCMに
出演されてるメーカーでした。そのカメラメーカーも映画のスポンサー
なのかもしれませんが、未見の映画なので断定できませんが。ともかく
カメラのCMに出ていて、他メーカーのカメラを映画でも持つ訳にはいかないでしょうしね。
真野ちゃんも、この活躍なら、いつかカメラのCMに出られることがあるかもしれません。
国内メーカーに拘束されず、それでいて海外のメーカーにも限定されないカメラ、
東ドイツとソ連のレンズなんて、国が無いのだから最適だったかもしれません。
ただ、そのような事情抜きにしても、EXA 1c+INDUSTAR50-2を持つ真野ちゃん、
その機材が可愛く見えます。想像できないカメラを小道具に用いたスタッフさんのセンスが
光る映像だと思いました。フィルムが入っていたか、シャッターを押したのか?
また握手会が有ったら、訊ねてみますネ。


[No.6569]  投稿者:さぎ草  2011-10-02 (日) 10:06

EXA 1cのカメラは、操作が難しいようですが、奥様が写した
管理人さんの写真は傑作です! 奥様もなかなかの腕前ですね。
何故、こんなカメラを入手して使用したのでしょうね!
日本のカメラメーカーとタイアップしてもよさようですのに。
真野ちゃんは、EXA 1cのシャターを押したのでしょうか。
多分・・・押していないでしょうね。

「仮面ライダーなでしこ」に出演とか、幅広くご活躍ですね!


[No.6568] 日曜日、朝の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-10-02 (日) 09:38
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「大井川鉄道重連運転」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUP。
___________________

真野恵里菜ちゃん映画出演、祝! ↓
http://www.cinematoday.jp/page/N0035811


[No.6565] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-10-01 (土) 21:05
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「知多半島で「美雪の風鈴」真野恵里菜」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUP。

[No.6564] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-09-30 (金) 22:08
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「長野仕様D51561(川場SLホテル)」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUP。
_______________________

<初孫 様     どうもです!

>昨日の23:59までは、28日の12:00以降だろ!と

私も当然のように落選しました。応募のTELで年齢を訊かれた時点で、諦めました。
初孫さんは年齢は問題ないのに、やはり針の穴を通るような確率だったのでしょうね。
モベキマス、全員で何人くらい応募したのでしょう。他のシンガーの
ファンの観覧もあるでしょうから、モベキマスから観覧できたのは、
せいぜい10人とか、、、? 仕事中、私は手元に携帯を持たないのですが、
28日は肌身離さず持ってました。今か今かと、ドキドキしながら(汗)。

>会えないですねぇ。会いたいですねぇ

ううう〜、突き上げるような気持ち、同感です。大阪の舞台の一般券発売、明日の
土曜日だと思ってましたが、日曜日ですね。日曜日ならTELにチャレンジしてみます。
「Music Japan」の観覧は応募されますか? 私は月曜ゆえ、パスです(涙)。
モベキマスでの出演ですから、11月16日発売の全員曲ですよね?
昨日のレコーディングは新曲と思いますが、どうでしょう?
明日は、知多半島映画祭での【美雪の風鈴】に行ってきます。


[No.6562]  投稿者:初孫  2011-09-29 (木) 23:14

HEYHEYHEYの収録、落選しました (ToT)
まぁ、まったく当たる気しませんでしたけどね
昨日の23:59までは、28日の12:00以降だろ!と
無駄に電話待ってみたんですけど(笑

会えないですねぇ。会いたいですねぇ
赤坂は2階席から見守りますわぁ
横浜は1階席最後列だったし・・・


[No.6558] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-09-27 (火) 21:02
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「D51+C61急行「十和田」?」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUP。
______________________

<凡 様      どうもです!

>EXA 1CとNIKONN F5を並べると竹槍とミサイルほどの違いがありますね

どちらもカメラを持つと、身構えてしまいます。ただ、Nikon F5の場合は
持つと何やらイイ写真が撮れそうな高揚感があります。カメラが私の実力以上の
を結果引き出そうとするカメラのオーラが伝わってきます。
だけどEXA 1cの場合は カメラが、撮れるものなら撮ってみろ、とこちらを試しているような
気分にさせられます。1980年ころの東ドイツのカメラの設計哲学がそのようなものではなかった
と思いますが、便利なカメラに馴れた軟弱化した我が身には、試練のようなカメラです。
最高シャッター速度1/175秒、しかし光ムラが出るため実用1/60秒、しかも
ミラーショックの大きくシャッター位置も異なるウエストレベルファインダー、そしてマニュアル露出にピント。
Nikon Fシリーズの歩いてきた足跡とは、正反対のカメラです。
でも、カメラを使いこなしてこそ、粋でしょうね。

>真野ちゃんのカメラ、フィルムは入っていたのでようか?多分入っていたと思うんです。
>アグファかな入れるとしたら。

ああっ!そうですね。同感です!真野ちゃんのカメラを構える格好、
フィルム無しのカメラのポーズには思えない“思い入れ”が伝わって
きました。カメラを愛でているような。真野ちゃん自身、写真が好き
と言ってますから、EXA 1cが真野ちゃんに 撮ってくれオーラ を出していた
かもしれません。フィルムは、アグファ。いいですねぇ〜。
真野ちゃんがMVを撮影した団地、あそこで撮ってこようと、アグファ
の白黒フィルムを注文しました。やっぱ白黒でしょう、あそこのスチール写真なら。


[No.6555] カメラ  投稿者:  2011-09-26 (月) 23:22

EXA 1CとNIKONN F5を並べると竹槍とミサイルほどの違いがありますね。もし真野ちゃんがF5を手に持っていたら随分違った印象のMVになっていたかもしれませんね。
さて私は春先に買ったカメラをようやく引っ張り出しだんじりや彼岸花を写してきました。こまごまとした設定は無視してとにかく写してみたんですけど結構ちゃんととれてました。
でも光学機器というより電子機器みたいに感じました。なんか違和感が有り馴染むのに時間が掛かりそうです。
ところで真野ちゃんのカメラ、フィルムは入っていたのでようか?多分入っていたと思うんです。その根拠は?と問われると困るんですが、私なら入れるだろうな、と思うからです。アグファかな入れるとしたら。

[No.6554] 更新しました  投稿者:管理人  2011-09-26 (月) 21:01
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

日本!(真野恵里菜)〜No.9「カメラ」 ↓。
http://www.photoland-aris.com/myanmar/mano_erina/9/

[No.6553] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-09-25 (日) 20:33
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「今日の演奏会観賞」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUP。
___________________

<初孫 様    どうもです!

>なんのイベントでしたっけ?

ファンクラブ・イベントですから、9月25日横浜 & 10月2日大阪で行われた
「真野Friends Party Vol.4 真野Japan」だったかと思います。ただ、
DVD収録には入っていないような気がします。残念ですね。
このように振り返ると、昨年の初夏〜冬にかけても、けっこうイベントがありましたね。
8月の明治座、9月は『元気者』の発売イベントが ららぽーと新三郷 でありましたし、
ファンクラブのイベントもありました。静岡のライブ、東京タワーDVDイベント、
選民イベントに大晦日、、、。
12月のファンクラブイベント、有れば次回の青封筒ですかねぇ〜。
でも舞台だけでなく、何かの映像も撮ってるようで、こちらも期待したいですね。
4月のFCイベのDVD、まだ来ません。連絡してみようかなぁ。


[No.6552]  投稿者:初孫  2011-09-25 (日) 00:51

FCイベDVDもバスツアーアルバムも届きましたよ
早くバスツアーDVDが見たいですねぇ

全然話が変わっちゃいますけど
去年のバスツアーで真野ちゃん寝起きドッキリやって
なんかのイベントで映像流したじゃないっすか
なんのイベントでしたっけ?
色んなイベントDVDを見たけど、映像が残ってないんすよねぇ


[No.6551] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-09-24 (土) 20:09
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「真野ちゃんカメラ(6)」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUP。
_______________

<初孫 様    どうもです!

>横浜公演もチケットゲットしました〜

おめでとうございます! 良かったですね!
横浜、私は行けても週末ですが、今日は午前中が仕事でしたので、
仕事後にチェック入れましたがダメでした(汗)。
オークションもチョイと覗いてみましたが、安いと云っても定価ですか。
きっと週末チケットは競りあがっていくのでしょうね。横浜は無理っぽいです。。。
大阪へは行きたいので、なんとかチャレンジしてみます。
真野ちゃんの4月のファンクラブイベントのDVDって、送られてきましたか?


[No.6550] ゲット  投稿者:初孫  2011-09-24 (土) 10:58

横浜公演もチケットゲットしました〜
まぁ席は悪いんでしょうけどね
赤坂は2階席だったし。S席なのに・・・
赤坂もチケット売れ残ってるんすねぇ
ヤフオクでも安いし

あとは、大阪は無理っぽいから福岡に行くかどうかだなぁ


[No.6547] 真野ちゃん ソロコンDVD  投稿者:管理人  2011-09-22 (木) 00:43
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

<初孫 様    どうもです!

>ちらっと映ってましたよ

初孫さん、発見! いい記念ですね!
DVD、ほんと素晴らしい内容です。曲間のバックスクリーンでのメッセージも
オリジナルで収録されていて、言うことなしです。本編だけでなく、
エンドロールの大阪Ver.に感動のMy Days for Youを組み込みなんて、
編集もニクイですね。真野ちゃん、MCでも云ってましたが、ファンと
共に過ごした801 Days 、そしてこれからの日々、、、ソロコン&写真集&
10thシングルの“Days”という意味、舞台で少しくらい会えない日々が
有っても、これまでの日々とこれからの日々を大切にして、次回また
直接会える日を楽しみに舞台の成功を祈るのが最もファンに出来ることですね。
今の時期にソロコンのDVD発売を合わせたのも、そんなメッセージでしょう。
真野ちゃん、頑張れっ!の気持ちですね。お互いマノフレでいて、良かったですね。


[No.6545]  投稿者:初孫  2011-09-21 (水) 21:49

DVD見終わりました〜
素晴らしすぎますね
最近、涙腺がゆるくて・・・歳とったのかなぁ

マネティのツイートに大阪のMy Days for Youを特典映像に入れてって
返信しといたんすけど、ちょっとだけど入ってて嬉しかったです

エンドロールの大阪Ver.のグッズ列?を写してるとこで
オイラ、ちらっと映ってましたよ
探してね〜

さ〜て、2周目見よっと!


[No.6543] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-09-20 (火) 21:48
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「本能寺 史跡」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUP。
____________________

<さぎ草 様    どうもです!

>15代将軍徳川慶喜がカメラに興味を持ったのは
>カメラの歴史は古いのですね

慶喜さん撮影の写真集も今では出てるようですね。
壬生の屯所で案内役の人が、芹沢鴨の写真なるコピーを見せてくれました。
近藤勇や土方歳三の写真は有名ですが、芹沢鴨も写していたのは知りませんでした。
将軍家ですと、東京の増上寺の荒れ果てた徳川家墓所を戦後まもなく
整備するために改葬しようとした時、和宮の棺の中から一枚のガラス板の
湿板写真が発見されたそうです。大阪へ向かう前に家茂が撮影し、和宮に
渡したのかもしれません。出土後の保管が悪く、画像が消えてしまった
そうですが、残念です。発掘の昭和33〜35年頃の技術ではなく、今の
デジタル技術なら復元できたでしょうに。その写真、撮影されたのは
元治か慶応の頃でしょうね。

>真野ちゃんカメラの調子は如何ですか?

撮影した写真、まだプリントしてません。写ってるのかなぁ〜。少々、心配です。


[No.6541]  投稿者:さぎ草  2011-09-19 (月) 21:10

真野ちゃんカメラの調子は如何ですか?

新選組局長 芹沢鴨が亡くなって148年、15代将軍徳川慶喜がカメラに興味を持ったのはそのあとでしょうが、ライカを愛用したのでしょうか・・・。それを考えると、カメラの歴史は古いのですね!


[No.6538] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-09-17 (土) 20:21
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「今日の演奏会は」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUP。
___________________

<初孫 様     どうもです!

おめでとうございます!!! チケット取れて良かったですね。安心しました!
とりあえず一公演でも押さえれば、ホッとしますね。横浜は次週発売ですか。
私は土曜日午前中が仕事なので、発売直後のTELは不可能ですから、横浜は無理でしょう。。。
あと大阪くらいは、もう一公演行きたいのですが。
私の東京は、13日(木)です。休日なら、多摩川住宅にも寄りたかったですが、
そちらは12月頃のイベントを期待するしかありません。
しかしチケット入手が、これほど大変とは思いませんでした。1200人も
入るホールが、満席になるんですねぇ〜。発売段階から、興行的には大成功ですね。
横浜、頑張って下さいネ!
そうそう、来週はいよいよソロ・コンのDVD発売ですが、こちらも楽しみですね。


[No.6537]  投稿者:初孫  2011-09-17 (土) 10:50

チケットげっと〜!
2011/10/10(月・祝) 17:00開演

なんとか1公演は確保っと
来週の横浜公演一般発売も頑張りま〜す


[No.6536] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-09-16 (金) 21:37
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「真野ちゃんカメラ(4)レンズ」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUP。
_________________________

<さぎ草 様   どうもです!

>東ドイツ製とか、古いと思いましたが、そこまでは想像できませんでした

東ドイツが消滅したのは、真野ちゃんが生まれる前年です。
真野ちゃんに握手会の時に、あのカメラはドイツ製だよ、と話したのですが、
東ドイツ製とまでは云いませんでした。東西統一後の世代ですからね、
真野ちゃん。東ドイツと云われても、歴史の中の国でしかないでしょう。
当のドイツでさえ、若者の間ではベルリンの壁さえ知らない人が増えている
という報道を1年ほど前に聞いたことがあります。
東ドイツ、、、やっぱり古いですかねぇ〜(笑)。


[No.6535]  投稿者:さぎ草  2011-09-15 (木) 22:01

真野ちゃんが持っていたカメラ、最初に動画を見たときに、カメラについてのご説明がなかったので、おや?と思いました。通常ならこのカメラについて解説などが予想されましたのに・・・ 笑
EXA 1cですか、ゲットされましたそうで・・・納得いたしました。
東ドイツ製とか、古いと思いましたが、そこまでは想像できませんでした。

[No.6534] HP と 【越天楽】UP  投稿者:管理人  2011-09-15 (木) 21:13
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「念仏・風流」No.30をUP。
「真野ちゃんカメラ(3)」→ http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/
___________________

<凡 様     どうもです!

>あのMVから識別できたのですか?

写真ファンの方から、ヒントを頂きました。で、エキザクタで調べて
いて、EXA 1cにたどり着きました。
カメラのロゴは、↓の動画ではマスキングしてありません。生写真では隠してありますが。
http://www.youtube.com/user/ManoErinaCHANNEL#p/a/u/1/zwwK-hXyS4s

>土手を散歩しながらウエストレベルファインダーを覗く。アイドルにこんなことさせるか。どう考えても中年の拘りの強いおっさんの
>シチュエーションやろ。それをあえて若い女の子に持たせる。
>うーん、このMV1本撮る背後には実に多くの能力者がいるんですね。深いなあ。

さすが凡さん、仰る通りと思います!
その“能力者”の拘りには、驚いています。今回、私が入手したカメラ
に付属したレンズは、テッサー50mmです。たぶん、元々のセットレンズ
でしょう。しかし真野ちゃんの持つカメラ、レンズがひょっとしたら
ロシア製のレンズとかに交換されています。おまけにネックストラップ
のカメラ取り付け部分を見ると、ストラップの金具でカメラが擦れない
ように当て具が付いています。も〜〜っ マニアック過ぎます!(笑)。
半端じゃないです。カメラ自体は凡さんが仰るように、無骨なカメラです。
しかし渋いですよね。真野ちゃんが持つことで、ファッショナブルに
見えます。 ファインダーを覗きこむ真野ちゃん、可愛すぎますっ!
私がファインダーを覗きこんで、縦位置にするように身をよじっていたら、
危ない人、、、あ〜〜この違いは、何なんだっ!(汗)。


[No.6533] EXA 1C  投稿者:  2011-09-14 (水) 22:31

いや、恐れ入りました。
よく分かりましたね。あのMVから識別できたのですか?
ちょっと調べたら凄いカメラですね。シャッタースピードが最高1/175ですか。高感度フィルムは使えませんね。おまけにシャッターが左についているとか。渋い、渋すぎる。誰がこのカメラを真野ちゃんに持たせたのか?実に渋すぎる選択ですね。
今の便利すぎるカメラには無い、人の温もりを感じさせるというか、不器用な感じもいいですね。
土手を散歩しながらウエストレベルファインダーを覗く。アイドルにこんなことさせるか。どう考えても中年の拘りの強いおっさんのシチュエーションやろ。それをあえて若い女の子に持たせる。うーん、このMV1本撮る背後には実に多くの能力者がいるんですね。深いなあ。

[No.6532] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-09-14 (水) 21:14
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「真野ちゃんカメラ(2)〜追憶の東ドイツ(番外)」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。
______________________

<初孫 様     どうもです!

>チケット全滅しました
>ダメならヤフオクしかないですねぇ

当方、東京・横浜・大阪で一公演づつチャレンジし、東京がヒットしました。
ちょうど東京へ出張しなきゃならない時期ですので、先方にはナイショで
真野ちゃんの舞台に合わせて用事も済ませることにしました。仕事後の
夜、平日の公演です。他の週末狙いは、全滅です。たしかに落選祭りの
ようで、無念、、、。
一般発売の方、まだチャンスがあるように思いますが。
ヤフオクですねぇ〜。私も使います。心臓に悪いですが、最後は意地
ですね〜ぇ。大人の財力っ! 財力も、今が使い時ですね!
カメラも気合でした。


[No.6531]  投稿者:初孫  2011-09-14 (水) 20:35

おおぅ!
カメラ良いですねぇ
でも、お高いんでしょ?
カメラ首から提げて、多摩川住宅に行ってください

チケット全滅しましたorz
まさか1個も当たらないとは・・・
ハロヲタ歴11年ですけど、こんなこと初めてです
とりあえず一般発売を頑張ってみて
ダメならヤフオクしかないですねぇ
大人の財力見せつけたろか!


[No.6530] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-09-13 (火) 20:54
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「真野ちゃんのカメラ」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUP。
_____________________

<凡 様     どうもです!

>同じ日の同時刻にこのコンサートがあったらどちらを選びますか。

真野ちゃんが千人も居なく一人でも、真野ちゃんです!
っていうか、選択に現実味ないです(笑)。現在のファーストチョイスは
撮影でもなく、バッティングするなら真野ちゃんしかありえません。
しかしやっぱりムラヴィンスキー、また聴きたいですねぇ〜。
1970年代の巨匠の時代、遠くなりにけり、です。バーンスタインに
確かNHKホールだったかで出待ちしてサインを貰ったのです。しかし
何を思ったか、着ていたTシャツにです。洗濯をせずにとって置いたら
黄ばんだので、捨ててしまったのです。惜しいことしました。真面目に
演奏会プログラムにでもサインを貰っておけば良かった。Tシャツなのに
快く笑顔でサインをしてくれたバーンスタイン氏も、忘れられません。


[No.6529] 究極の選択  投稿者:  2011-09-12 (月) 21:26

ここのところコンサート通いが続いているみたいですね。
そこで究極の2択を考えました。

(1).神様の思し召しかムラヴィンスキーが突如生き返って
 レニングラードPO(サンクトペテルブルグPOではなく)と
 一夜限りの復活コンサート。
 曲目はチャイコフスキーの交響曲5番・6番。

(2).指揮、オーケストラ、合唱、ソリストすべて真野ちゃんで構成された
 真野ちゃん千人によるマーラーの交響曲8番。

同じ日の同時刻にこのコンサートがあったらどちらを選びますか。


[No.6522] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-09-07 (水) 21:05
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「椰子の木鉄路」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。
_____________________

<初孫 様     どうもです!

初孫さんも、しっかり予定詰まってますね。
 真野ちゃんの舞台、東京の日程が発表になりましたが、一日に
2回公演日もあり、驚きました。長丁場、体調管理をしっかり頑張って
欲しいですね。きっと終わったころには、さらに逞しくなっているでしょう。
早くFC枠を発表して欲しいですが、これだけ公演があればチケット、なんとか
一般枠でも大丈夫かもしれませんね。赤Tで行きますか?

最近、真野ちゃん関連の在る物をGetしました。まだ手元にありませんが。
それが到着したらブログにUPしますから、また見て下さいね。

>33歳だ〜

私は、○3歳です。でも仲良くしましょ〜(笑)。
真野ちゃんのファンは、「30台=若手、40台=中堅、50台=主力」とか。
全員が主力なので、それはどうかと思いますが(笑)。例えとしては面白いです。
クラシックの演奏会、最近は修行の場のようです(汗)。集中できずに
外ごとに気がそれます。集中しようと、修行してる場のようです。昔ほ
ほどの集中力が無くなりました。真野ちゃんライブでの時のような、
忘我の時は珍しいかも。


[No.6521]  投稿者:初孫  2011-09-06 (火) 21:35

高尚なご趣味ですね
カッコイイなぁ

オイラは
9/3 稲川淳二 怪談ナイト@千葉市民会館
9/18 劇団ゲキハロ 戦国自衛隊@サンシャイン劇場
9/24 ドリームモーニング娘。@市川市文化会館
10/2 ドリームモーニング娘。@中野サンプラザ
です

ダメな33歳だ〜


[No.6519] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-09-05 (月) 22:33
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

<凡 様     どうもです!

>添付写真、戦前ならスパイ容疑で捕まってますね。

艦船が見える場所にカメラを持って登っただけで、逮捕でしょう。
しかし現在では線路端はどこもピリピリしていて、軌道内をカメラを
持って歩いたら、即職務質問でしょう。マナーを守らないファンが居たため
の因果応報って云えばそれまでですが、明らかに度を過ぎた取締りの
現実もあるようです。国鉄時代、線路って歩く場所だったのですけどね(苦笑)。
線路端を歩いたり、枕木を歩いたり、、、枕木の間隔って、歩く歩幅には
歩き難いのですよね。油臭い匂いを嗅ぎながら線路を歩くのは楽しかったものです。

______________________

ブログ【越天楽】には、「先行販売(マーラーの八番)」を、UPしました↓。
http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/
______________________

真野恵里菜ちゃん、先日のTIFでのコンサートが、男性週刊誌的に出演者の中
でのMVPに選ばれてました↓。

【MVP・真野恵里菜】アイドル大国・ハロプロ勢から唯一の参戦。
正直…アイドル力、オーラ、 パフォーマンス。どれをとってもケタ違い。
メインステージを超超満員にした姿は、あきれるほど 美しく、素晴らしかった。


94ページ中 70ページ目を表示(合計2,815件)    1 ... 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 ... 94    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順

掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

トップページ 日本! (お神楽・田楽) 日本! (花祭) 日本! (雅楽・舞楽、能楽) 日本! 日本! (南北朝)
日本! (念仏・風流) 日本! (真清田神社) 日本! (オコナイ) 日本! (近江の祭・火祭) 日本! (山鹿灯籠まつり) 日本! (復活 蒸気機関車)
日本! (真野恵里菜) 中国の蒸気機関車 たけやま3.5 越天楽(Blog) 日本! (ヴァイオリニスト 谷口沙和さん)
ドイツ語圏(鉄道) ドイツ語圏(音楽・観光) ミャンマー 作者・写真集 掲示板 作者へメール

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー