| 〜舞!組曲 掲示板〜 |
|
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
95ページ中 70ページ目を表示(合計2,839件) 1 ... 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 ... 95 [前のページ] [次のページ]
蒸気が加わるとまた一段と美しさが加わりますね。
真野ちゃん日に日に進化しているようで楽しみですね。
<凡 様 どうもです!
>お土産に日本酒を買おうとしたら、「真野鶴」というお酒
きれいな名前のお酒ですね。真野は地名なんですね。大津市にも真野って
地名がありますが、意外にその地にも真野ブランドの何かあるかもしれませんね。
何でもイイ、真野って書いてある品をみてみたいです(笑)。
真野ちゃん、12月に入ると「真野月間」の予感です。そちら方面でイベントがあったら、
またご一緒しましょう!
順徳天皇は怨霊になってもいい死に様ですが、天皇が怨霊になれたのは
平安時代までですかね。順徳天皇の怨霊話は聞きませんね。
「去る、煙 残る (3)」 を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUP。
<さぎ草 様 HPのUPをご覧下さり、どうもです!
>季節感があって
この秋、真野ちゃんの現場が無いので、蒸機が沢山写せます(汗)。
これからの季節、空気が澄んで気温が下がってくると白煙が出るようになりますから、
蒸気機関車の撮影に良い季節の到来です。各蒸機も観光シーズンの
11月いっぱいまでの運転が多いので、あと何回かは撮影に行こうと思ってます。
<さぎ草 様 ブログをご覧下さり、どうもです!
>飛べないツバメ。C62の2号機のシンボルマーク
この機関車が東海道線で、特急「つばめ」を牽引していたのは、昭和25(1950)年から
昭和31(1956)年までの、僅か6年間にすぎません。そしてツバメマークをつけた
2号機は、その昭和31年に北海道へ渡って小樽で急行用として活躍しました。
梅小路蒸気機関車館で保存機として日々暮らす毎日、たまに火が入ると往復1Kmの
展示線を行き来するだけです。かつて東海道線のエリート機関車として
最優等列車を牽いていた姿、保存運転で見てみたいものです。
No.6619は削除しました。何かの宣伝が化けたもののようです。
ちょっと前に帰宅しました。東京へ行ってました。
<初孫 様 どうもです!
いよいよ明日です。FCで購入ですから、その一角だけ野郎が並ぶのでしょうか。
ヒソヒソと周囲から「なんだこいつ?って」云われそうです(汗)。
でも一般チケットで女性群に混ざるより、ちょっとは心強いかも(笑)。
>よみうりランドまで我慢ですね
やっぱりですか。少なくとも11月は2回、真野ちゃんに会えますから、
握手は「よみうりランド」まで我慢します。
だから、さきほどもう一枚、注文しちゃいました(苦笑)。
仮面ライダーは、最近はお子様だけでなく、主役のイケメンさんファンの
ご婦人も多いと聞きます。舞台挨拶があれば、またチケット争奪戦でしょうね(笑)。
1部でちょっと歌いますよ
2部からチョロチョロっと出てくるんですけどねぇ
途中で帰っちゃうんですか〜モッタイナイ
リアルエチュード昼夜当選しました
握手は無いでしょ
よみうりランドまで我慢ですね
仮面ライダーの前売り券も買ってきましたよ
舞台挨拶やるかな?やってほしいな
<初孫 様 観劇のご報告、どうもです!
>客の99%はジャニーズな感じで
やばいなぁ〜。仕事を済ませてからだから、控え目に真野リストバンド
だけしていこうかな。殆どがジャニーズ・ファンじゃ、相手が悪すぎました。
何がって、大阪のチケットのことです。2日、販売開始の午前10時から
携帯しまくったですが、全然つながりませんでした。繋がったと思ったら、所定枚数終了。
○百回も掛け捲ったのに。ジャニーズファンの猛威に敗退です。結局、
FCで当選した1回しか観えません。っていうか、0.7回くらいかな、途中で出ないといけませんから。
真野ちゃん、歌も歌うのですか?当方、明後日です。
そうそう、リアルエチュード、夜の部のみ申し込んで当選しました。
握手は無いんでしょうかねぇ〜。。。
えっと~どこまで書いていいんだろ?
まぁ、詳しくは書きませんが
真野ちゃん出番少なすぎ・・・
演技に関しては、さすが真野ちゃんでしたけど
福岡は行かない・・・
<初孫 様 どうもです!
>舞台は明後日行ってきます!
明日なんですね。楽しんできて下さいね。また宜しければ、感想など
御教え頂けましたらと思います。
私は13日ですが、午前・午後と用事があるので、新幹線で行きます。
翌日も仕事ですし、最終の新幹線に間に合おうと思うと、第二部が観れそうに無いです(涙)。
>座席の後ろに、立ち見の芝生席があるんすよ
総勢、何人くらい集まるのか、凄いことになりそうですね。CDとしては
オリコンの週間ベスト3に入るくらいの意気込みの発売でしょうね。
その会場、河合その子が1987年8月27日に『その子の夏』というライブを
行った場所です。ライブには行けませんでしたが、DVDでも持ってますし、
ある意味で河合その子さんの聖地でもあります。
駐車場は、前に行ったときも、7:30て書いてあったけど
夜中に行ってみたら開いてたんで、今回も入れるのかな?と
舞台は明後日行ってきます!
>会場にて握手会参加券を座席指定券又は芝生席入場整理券、各グループごとの握手券と交換をいたします。
これって、どういう意味ですか?指定券+握手券、整理券+握手券 ということでしょうか?
いづれにせよ、個別握手と判明して安堵しました。3枚予約してありましたが、
もう一枚追加しました。現場でも買えるでしょうしね。
真野ちゃんイチ推しの人が真野ちゃんに最初に並ぶにせよ、モベキマス
全体では、すごい人数が集まるのでしょうね。
> 早朝から並ばないと厳しいだろうし
あそこ、駐車場が開くのは午前7時半ですが、どこかにそれ以前に入れますか?
私は前日が仕事ですし、駐車場Openに間に合えばいいかって感じです。
握手できればいいし。 ステージは見えないかもしれませんね。
多摩川住宅、今回も無理かなぁ。
>カレンダーって、FC通販ですか?
Aマゾンの通販です。
12月の映画出演がありますし、その機会に合わせて新曲発表があるのでしょうかねぇ。
12月も下旬になると、お正月のハロコンの稽古もあるでしょうし、無理でしょうしね。
案外と、映画のエンディングとか歌うとか? あれば凄いですが。
先日のレコーディングがそれだと睨んでますが、どうかなぁ。
今日は舞台初日でしたね。初孫さんは、いつ行かれるのでしょうか?
11/23よみうりランドが正式に発表されましたね
ユニット別握手会!真野ちゃんに集中できますね〜
てか、祝祭日は仕事が休みじゃないんすよねぇ
10日のリアルエチュードで有休とっちゃうし、休めるのか?
よみうりランドと多摩川住宅は近いっちゃ〜近いけど
早朝から並ばないと厳しいだろうし
終わるのも何時か分からないですからねぇ
数年前にカントリー娘。のイベントで1回だけ行ったことあるけど
深夜から並んで、イベント終了時は暗くなってました
<さぎ草 様 どうもです!
大井川鉄道では、観光用に復活運転を始めて、もう35年になるのです。
当たり前ながら、当時生まれた赤ちゃんが、もう中年になるのです。
沿線で生まれ育った人には、蒸気機関車って普通の存在なんでしょう。
これって、やっぱり凄いことですね。走っている機関車も、機種によっては
国鉄で過ごしたより多くの年月を大井川で過ごす機関車も出てくることでしょう。
末永く、元気で動いて欲しいですね。
真野ちゃんのライブが無い代わりに、撮影は大井川と山口に出撃予定です。
>何故、こんなカメラを入手して使用したのでしょうね
宮崎あおい嬢が上映中の映画で、山岳カメラマンの役で出演されてますね。
カメラを持ったポスターで、カメラのメーカーを見たら、しっかりCMに
出演されてるメーカーでした。そのカメラメーカーも映画のスポンサー
なのかもしれませんが、未見の映画なので断定できませんが。ともかく
カメラのCMに出ていて、他メーカーのカメラを映画でも持つ訳にはいかないでしょうしね。
真野ちゃんも、この活躍なら、いつかカメラのCMに出られることがあるかもしれません。
国内メーカーに拘束されず、それでいて海外のメーカーにも限定されないカメラ、
東ドイツとソ連のレンズなんて、国が無いのだから最適だったかもしれません。
ただ、そのような事情抜きにしても、EXA 1c+INDUSTAR50-2を持つ真野ちゃん、
その機材が可愛く見えます。想像できないカメラを小道具に用いたスタッフさんのセンスが
光る映像だと思いました。フィルムが入っていたか、シャッターを押したのか?
また握手会が有ったら、訊ねてみますネ。
「仮面ライダーなでしこ」に出演とか、幅広くご活躍ですね!
真野恵里菜ちゃん映画出演、祝! ↓
http://www.cinematoday.jp/page/N0035811
<初孫 様 どうもです!
>昨日の23:59までは、28日の12:00以降だろ!と
私も当然のように落選しました。応募のTELで年齢を訊かれた時点で、諦めました。
初孫さんは年齢は問題ないのに、やはり針の穴を通るような確率だったのでしょうね。
モベキマス、全員で何人くらい応募したのでしょう。他のシンガーの
ファンの観覧もあるでしょうから、モベキマスから観覧できたのは、
せいぜい10人とか、、、? 仕事中、私は手元に携帯を持たないのですが、
28日は肌身離さず持ってました。今か今かと、ドキドキしながら(汗)。
>会えないですねぇ。会いたいですねぇ
ううう〜、突き上げるような気持ち、同感です。大阪の舞台の一般券発売、明日の
土曜日だと思ってましたが、日曜日ですね。日曜日ならTELにチャレンジしてみます。
「Music Japan」の観覧は応募されますか? 私は月曜ゆえ、パスです(涙)。
モベキマスでの出演ですから、11月16日発売の全員曲ですよね?
昨日のレコーディングは新曲と思いますが、どうでしょう?
明日は、知多半島映画祭での【美雪の風鈴】に行ってきます。
会えないですねぇ。会いたいですねぇ
赤坂は2階席から見守りますわぁ
横浜は1階席最後列だったし・・・
| 過去ログ 正順 |
|
● お名前 と 本文 が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 |
| ||||||||||||||||||||||||
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています