ドイツ語圏
No.2 東ドイツ国鉄のナロー(1977年)

西ドイツで電気機関車を撮影後、夜行列車で東ドイツ(ドイツ民主共和国)へ入国した。当時は社会主義体制下だった東ドイツへは、予約したホテルの証明書が無ければビザが発給されなかった。で適当にライプツィッヒとドレスデンを宿泊地に決めた。なぜかというと、ライプツィッヒはゲバントハウス管弦楽団で、ドレスデンはシュターツカペレという管弦楽団で来日演奏を聴いたことがあったから、未知の社会主義国内にあっても若干の馴染みのある地名だったからだ。

夜行で自由経済圏の西ドイツから社会主義経済の東ドイツへ入った途端、町の灯りが少なく人通りも少なくなった車窓に驚いたものである。

東ドイツへ入国したから何処で蒸気機関車が撮影できるというアテは無かった。ライプツィッヒとドレスデンの間を列車で移動しながら探し出したのが、このページにUPしたナロー路線である。

上写真5枚、ラーデボイルからのナロー。(1977年8月2〜4日 撮影)

上写真2枚、オシャッツからのナロー。(1977年8月5日 撮影)


トップページ 日本! (お神楽・田楽) 日本! (花祭) 日本! (雅楽・舞楽、能楽) 日本! 日本! (南北朝)
日本! (念仏・風流) 日本! (真清田神社) 日本! (オコナイ) 日本! (近江の祭・火祭) 日本! (山鹿灯籠まつり) 日本! (復活 蒸気機関車)
日本! (真野恵里菜) 中国の蒸気機関車 たけやま3.5 越天楽(Blog) 日本! (ヴァイオリニスト 谷口沙和さん)
ドイツ語圏(鉄道) ドイツ語圏(音楽・観光) ミャンマー 作者・写真集 掲示板 作者へメール

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー
Last Updated  2014-04-24