撮影場所&日;京都市伏見区、平成19(2007)&21(2009)年11月8日 撮影機材;Nikon D80&D300、VR18−200&VR70−300mm 現地情報;火焚神事は、午後2時から |
![]() 《参考文献》 【大伊奈利】No.172秋号、No.173冬号、伏見稲荷大社講務本庁 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■
■私の写真が3枚使用されている、「稲荷大神」の書籍の御案内 |
【稲荷大神 イチから知りたい日本の神さま2】 中村陽監修; 戎光祥出版 平成21(2009)年11月初版 ¥2,200+税 ISBN978-4-86403-003-8 キツネで御馴染みのお稲荷さん、身近な神様でありながら、漠然としている。しかし本書では、そのお稲荷さん信仰の変遷と奇譚を、伏見稲荷大社さんを中心に明快な文で解説を展開している。豊富な写真と図で、眺めても読んでも分かりやすい書籍に仕上がっている。シリーズの第二段で、第一弾は既刊の「熊野大神」。 |
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
Last Updated 2010-06-10