日本!(オコナイ)
No.39 米原市 甲津原
撮影場所&日;滋賀県米原市甲津原、平成23(2011)年2月20日

ここのオコナイの特色は、御鏡餅が丸餅ではなく、平べったい四角の形をしていることである。四角形の御鏡餅は、高月町西野で撮影しているが、湖北が“餅のオコナイ”とは云えども、四角形は実際には希少な形態である。この四角い御鏡餅が、板輿の上に“座布団”と呼ばれる藁を乗せ、その上に御鏡餅を乗せて献鏡に向かう。献じられるのは天満神社と、末社の面堂である。面堂は室町時代の能面が御神体となっているそうである。その能面、雨乞いに使われることが有ったという伝承で、水乞いに洗面所という場所で洗うと雨が降るという。実際には雨が豊富な土地であり、雨乞いも必要ないと地元の方は仰っていたが、過去には渇水の時季もあったのであろう。そのオコナイに奉仕される人は、地元の麻で編んだテナシという作務衣を着て行われる。

※甲津原の皆様にはお世話になりまして、どうもありがとうございました。

上写真;社参前に本宮、拝殿と面堂に注連縄が張られる。

上写真3枚;社参。御鏡餅は拝殿と面堂前に奉げられる。

上写真;社参後の、御鏡開き。


トップページ 日本! (お神楽・田楽) 日本! (花祭) 日本! (雅楽・舞楽、能楽) 日本! 日本! (南北朝)
日本! (念仏・風流) 日本! (真清田神社) 日本! (オコナイ) 日本! (近江の祭・火祭) 日本! (山鹿灯籠まつり) 日本! (復活 蒸気機関車)
日本! (真野恵里菜) 中国の蒸気機関車 たけやま3.5 越天楽(Blog) 日本! (ヴァイオリニスト 谷口沙和さん)
ドイツ語圏(鉄道) ドイツ語圏(音楽・観光) ミャンマー 作者・写真集 掲示板 作者へメール

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー
Last Updated  2011-05-17