舞! 組曲 > 〜舞!組曲 掲示板〜
〜舞!組曲 掲示板〜 舞! 組曲 掲示板【モバイル】

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
過去ログ 正順


トップページ 日本! (お神楽・田楽) 日本! (花祭) 日本! (雅楽・舞楽、能楽) 日本! 日本! (南北朝)
日本! (念仏・風流) 日本! (真清田神社) 日本! (オコナイ) 日本! (近江の祭・火祭) 日本! (山鹿灯籠まつり) 日本! (復活 蒸気機関車)
日本! (真野恵里菜) 中国の蒸気機関車 たけやま3.5 越天楽(Blog) 日本! (ヴァイオリニスト 谷口沙和さん)
ドイツ語圏(鉄道) ドイツ語圏(音楽・観光) ミャンマー 作者・写真集 掲示板 作者へメール

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

94ページ中 73ページ目を表示(合計2,810件)    1 ... 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 ... 94    [前のページ] [次のページ]  


[No.6430] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-07-15 (金) 22:02
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「真野恵里菜 Friends "Bus" Party Vol.2 帰宅後報告(11)」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。
_____________________

<凡 様     どうもです!

>私の住んでる地方でもかつてはこのような小屋が沢山存在していました

結局、淡路以外の地域では それほどに手間隙掛ける余裕が諸々の事情
で無くなってきた結果、淡路産が生産高を伸ばしてきたということでしょう。
凡さん一家にとっては、玉葱小屋が命の恩人ですね。
それとは違いますが戦争つながりだと、我が母の実家の地域は亜炭を戦争中に掘っており、
私が幼少の頃にも炭鉱が沢山ありました。今では住宅街が広がってますが、
その町の80%くらいが地下数メーター下で、空洞だらけだそうです。
問題になってますが、どこにどれだけの規模で空洞が広がっているか
把握困難だそうで、対策も全くできておらず地盤が崩落したら大問題です。


[No.6429] 玉葱小屋  投稿者:  2011-07-14 (木) 22:34

私の住んでる地方でもかつてはこのような小屋が沢山存在していました。最近は宅地開発が進んでめっきり少なくなりましたが、今でも山手に行くと見られます。
そういえばこちらのスーパーでも淡路産や北海道産の玉葱が多くなりましたね。嘗ては南海電車の車窓から玉葱畑がよく見えたものですが、今では殆ど見られなくなりました。
私の父と父の叔父がアメリカ軍のグラマン戦闘機の機銃掃射に遭い玉葱小屋に隠れて難を逃れたことがあったそうです。玉葱小屋が無かったら私もこの世に存在していなかったかも知れもせんね。

[No.6428] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-07-14 (木) 21:09
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「玉葱 淡路島」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。
_____________________

<初孫 様     どうもです!

>フォトジェニックもまた見たいですねぇ

あの時、正直 私は「キバコの会」って知りませんでした。で、舞台の
半年後に【元気者で行こう!】で「キバコの会」の俳優さんらが登場でしょ。
舞台の時もそうでしたが、元気者のMVで本当にイイ味出してくれてました。
各俳優さんも熱演してくれて、嬉しかったものです。今、逆に音楽MV
を見てから再び「フォトジェニック」を見たら、見応えが違うと思います。
仰る通り、映像になっていないのが残念です。客席にはマノフレだけで
なく、演劇ファンと思える方々も多数で、シビアな視線の舞台だったとも
思います。演劇“マニア”をも納得させなくてはならない真野ちゃん、
熱演だったですよね。

>真野ちゃんも今見てるとツイートが

おおっ、同時間に初孫さんと真野ちゃんが、、、マノフレ冥利に尽きますね(笑)。

名古屋の握手会、台風の影響が出なければいいのですが。なんだか最近
は雨というより、台風を連れてきますね、真野ちゃん。


[No.6427]  投稿者:初孫  2011-07-13 (水) 23:11

むふふふふ
ファンの集い大活躍でしたね
相合傘で2ショットは羨ましかったですねぇ

急に恋ハロが見たくなって、超久しぶりに見てたんだけど
昨日、記事アップされてたんですね
と思ったら、真野ちゃんも今見てるとツイートが
なんでしょ、この偶然は

フォトジェニックもまた見たいですねぇ
映像化されてないのが残念です


[No.6425] 更新しました!  投稿者:管理人  2011-07-12 (火) 22:39
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「日本!(真野恵里菜)」No.3をUPしました↓。
http://www.photoland-aris.com/myanmar/mano_erina/3/

[No.6424] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-07-12 (火) 22:19
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「自凝島神社」を http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。
________________

<わらってかわせみ様    どうもです!

>ファンの写メ行列を見ていると服装がなってない
>ドン小西におこられます

ドン小西は、週刊朝日の有名人の服装チェックコーナーで見たことがありますが、
数行読んでスルーして以来、読みません。服装で批評すること自体に
興味ないからです。
ただ、彼について詳しく知っている分けでないので、検索してみました。
すると下記の記載がありました、、、↓。
『俳優、スポーツ選手、政治家などの着こなしを採点するのだが、ブランドや流行、
オシャレ度やダサさ、スタイルなどで評価するのではない。
服装が、その人の個性や性格、どのような心理を表しているのかを読み取り、解説している。
自己理解が深いと、自分の個性や体形に合った服を着こなせるが、
自分のことが見えていない人は、自分に似合う服を着ていないという。』
ドン小西氏が ↑この通りの考えであれば、行列してた真野ちゃんファンは
ファッションで目立とうという浅ましさが無く控え目で大人しい性格
を現したファッションと高評価(!)されると思います。
真野ちゃんやスタッフの方々、そしてマノフレ仲間に不快感与えず
気兼ねないファッションであればイイでしょう。


[No.6422]  投稿者:わらってかわせみ  2011-07-11 (月) 21:30

お〜真野ちゃんポスター撮影会!
ヲ、いやファンの写メ行列を見ていると服装がなってない(笑)。
ドン小西におこられます。
せっかくナマ真野ちゃんに会えるのだからもっとおめかししないと。
真野ちゃんだっておめかししてますよね〜。
余計なお世話でした(侘)。

[No.6421] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-07-11 (月) 21:23
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「真野恵里菜 Friends "Bus" Party Vol.2 帰宅後報告(9)」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。
_______________________

<初孫 様     どうもです!

>もみじ饅頭の袋を持った人が何人かいて、悔しかったですよぉ

あ〜〜〜〜、広島と東京、行きたかったです。代々木に行かれただけ
でも羨ましいのに、、、でもやっぱ代々木で紅葉饅頭は、見せつけですよねぇ。
先着順に、印刷でないオリジナルサインですか?羨ましすぎです。
新サインの直筆、いつかGetできるチャンスあるのかなぁ〜。
真野T、溜まる一方ですしね。着ると毎日イベント気分になれますよ(笑)。
真野ちゃん、つぶやいてくれたりBlogのUPが無いと、かなり心配ですね。
忙しいからUPしないでも大丈夫、とか云いながらも、本音はやっぱ
つぶやいて欲しい。ほんの数日 つぶやき が無いだけで焦るって、
やっぱ心底 心配なんでしょうね、我らマノフレは。


[No.6420]  投稿者:初孫  2011-07-11 (月) 17:22

マジすか
普段着で真野Tですか・・・猛者だ(笑

土曜は、代々木に行ってきましたけど
もみじ饅頭の袋を持った人が何人かいて、悔しかったですよぉ
広島行かなかったの、すんげぇ後悔してます


[No.6419] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-07-10 (日) 22:28
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「淡路島へ」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。

[No.6418] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-07-08 (金) 21:08
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「真野恵里菜 Friends "Bus" Party Vol.2 帰宅報告(8)」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。
オルゴール作り です。
____________________

<さぎ草 様      どうもです!

バスツアーは、極楽のような楽しい時間です。真野ちゃんが目の前に居る時
だけでなく、マノフレ(真野ちゃんファン)と一緒の時も。ファンとしての
仲間意識が濃厚ですから、楽しいですよ。アイドルのファンだからって
「俺だけの」って意識の人が居ないのは大人のせいか、あるいは時代の
せいなのか、他のアイドルにおけるファンの実態を知らないから何とも云えませんけど。
仰るように真野ちゃんとスタッフの皆様のおかげですね。


[No.6417]  投稿者:さぎ草  2011-07-07 (木) 21:17

真野恵里菜 My Days for YouシングルVの室内での写真が、お花と
マッチしていて素敵ですね。

バス旅行は、参加者が250人とか、バス6台ですか? こんな企画が出来るなんて凄いですね。しかも参加の皆様がとても満足されて・・・。
真野ちゃんとスタッフの皆様の見事な演出に驚きます。


[No.6416] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-07-07 (木) 21:13
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「真野恵里菜 My Days for YouシングルV」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。
_______________________

<初孫 様     どうもです!

>オススメはM15のMCですかね

そうですね。先月の「青春のセレナーデ」振替イベントでのMCだったか
でのネタの原点、やっとこのDVDで分かりました(笑)。

>9日の20時台出演になってるんすよねぇ
>どうしちゃったんでしょ

広島空港って、けっこう市内から遠いんじゃなかったかなぁ。羽田に
着いて、また駆けつけるにしても、かなりスリリング過ぎます。
ちょっと無理し過ぎに思えてしまうのは、杞憂なんでしょうけど、、、。
音信不通といい、本当に心配ですよねぇ。握手会の翌朝も早朝から撮影、
レコーディングもやっているようですが、元気なら安心なんですが。
明後日が広島ですから、いくらなんでも明日には情況が分かるでしょう。
昨日、マネティさん、飲み会だったようですし、真野ちゃんが体調不良
ならそんな事してないでしょうから、まず安心でしょうけどねぇ。
心配だぁ心配だぁ。


[No.6415]  投稿者:初孫  2011-07-06 (水) 22:45

あ、真野ちゃんのとこだけ見とけばダイジョブです
オススメはM15のMCですかね(笑
歌じゃねぇのかよってツッコミは無しの方向で

http://www.jp-r.co.jp/manoerina/radio.html
9日の20時台出演になってるんすよねぇ
飛行機ですかね

真野ちゃん、ツイートもブログ更新もしてくれませんねぇ
どうしちゃったんでしょ


[No.6414] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-07-06 (水) 22:15
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「真野恵里菜 Friends "Bus" Party Vol.2 帰宅報告(7)」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。
どうぞ御高覧下さい。
___________________

<初孫 様    どうもです!

>心の谷間だろうと思ってたし、聴きたかったんですけどね

さすがですね。知らない曲でした。で、初孫さんにご紹介戴きました
音楽ガッタスのDVDが着いたので、真野ちゃんの処だけまず拾い観しました。
この時、まだ16歳ですか、、。初々しいですね。でも今でも二つ編みしたら
16歳くらいに見えますけど、経験と自信からくるスケールが、以前と
今では全然違いますね。
このDVDには紺野あさ美さんも収録されてますが、明日アナウンサーデビュー
されるようですね。この子について殆ど知らないのですが、なんだか
マネティーに似てませんか?(汗)。

>広島から速攻で帰ってくるんでしょうね

えっ?!同日に収録ですか?広島を18時頃の列車に乗っても、東京着は
22時ですよ、、、ハードですよねぇ。
それと、名古屋での握手会の後にラジオの収録が有るような気がしますが。
________________

<凡 様      どうもです!

>ピアノソナタなんかはこっちのほうが合いますし。
>真野ちゃんもそういう音の出し方のほうが相応しいでしょう

ぜひ真野ちゃんのピアノ弾き語りをはじめとした新曲までのシリーズでも
ご検討下さい。きっと真野ちゃんの歌声が、仕事疲れの凡さんを癒して
くれると思います。
その豪勢な新システムの前で、サイリウムを振ってヲタ芸の稽古をする
のも、日頃の運動不足解消にいいでしょう。
美人アイドルの歌声に癒され、握手を思い出し、ヲタ芸をする、、、
我ら老骨にはアンチエィッジングです(笑)。

ところで最近、カラヤンが面白いです。カラヤンは現役時代は避けていたのですが。
『ニーベルングの指輪』も全曲聴くのは大変なので、ダイジェストを聴きますが、
カラヤン指揮1966〜1969年録音のハイライト盤、素晴らしいです。
「ラインの黄金」の場面転換の音楽など、過剰な演出音がいかにもド派手で
劇的です。この甘美さが面白いですね、カラヤンは。鼻についた効果的指揮と録音が、
最近は楽しめるようになりました。
____________________

<さぎ草 様     どうもです!

>すっかり真野ちゃんワールドですね!

真野ちゃんを見た人は、必ずやその魅力にとり付かれると思います。
ただ最近は歌番組も少ないですし、ユニットや韓流が巾を利かせている
ので、知ってもらえる機会が1980年代のアイドルに比べて少ないのが残念です。
今、某ドラマの収録に入ってるようで、やがて告知されるでしょうが、
女優としての活躍も楽しみです。
最近、“色っぽくなった”と云われる真野ちゃん、嬉しい反面、心配です(汗)。
____________________

<分倍河原在住 様    どうもです!

>いまだにバリバリの銀塩派のため

清いです! 拙者、ミャンマーから日本の祀りにターゲットを移したのをきっかけに、
デジタル化してます。デジタルの利点を享受している反面、退化したと
思う点もあります。まず露出の勘は、最も退化したでしょう。
デジタルでモニターを見て露出をチェックするなど安直ですし、ましてや
RAWで露出を弄るなどは、軟弱です。ポジのように、一発で露出を決めなければ潔くありません(笑)。
コダクロームが現役フィルムなら銀鉛も復活してもいいのですが、かなわぬ夢ですね。

夏の上越線、「快速SLみなかみ」12系でも一度は行くかもしれません。
鹿児島本線時代にブルー客車を牽いていた姿を彷彿するからです。
もっとも東北仕様で鹿児島本線も、ちょっと変ですけどね。カタいこと
云っても仕方ないですしね。楽しまなきゃ、です。
お蕎麦屋さんのご紹介、どうもありがとうございます。寄らせて頂きますね。


[No.6413] 上越重連  投稿者:分倍河原在住  2011-07-06 (水) 21:00

群馬DC開催に伴う上越線の重連の撮影に行ってきました。
少しでも人が少ない中で撮影したいと思い、試運転の方に出かけました。
試運転2日間とも
C6120+C57180+ばんもの12系6連
でした。
沿線は平日にもかかわらず多くの人でいっぱいで、追っかけはせず、上下1本ずつの撮影にしました。
ご承知のとおり撮影が以前と比べ厳しくなり、色々制約がありましたが、前々から温めていた撮影場所で無事になんとかC61の重連の雄姿を収めることができました。
当方、いまだにバリバリの銀塩派のため画像が添付できませんが、機会がありましたらご披露させていただきます。

今夏、再び水上に来訪される機会がありましたら、昼食には水上インター近くのそば処「一水」に行かれてみてください。
我々鉄仲間評判のお店です。舞茸天ざるそばがおすすめです。

どこかでチャンスがあれば会いしましょう。
では。


[No.6412]  投稿者:さぎ草  2011-07-05 (火) 23:48

すっかり真野ちゃんワールドですね!

皆様を引き込む力は、只者ではありませんね〜(笑)


[No.6411] オーディオ  投稿者:  2011-07-05 (火) 23:03

>何をメインに聴こうとされているのですか?

ヴェルディやプッチーニといったイタオペが中心になるかと。
それと大編成のオーケストラ曲ですか。
解像度や定位感なんかはそんなに神経質にならずに
雰囲気良くウオームな音に包まれるような感じで。
聴き疲れしないでゆったりとできるのがいいですね。
スピーカーはタンノイ、アンプはマッキントッシュと決めています。

でも真野ちゃんのCDに触発されたわけではないのですが、
繊細で定位がピシッと決まったシステムも欲しいかなと思いました。
サブシステムとして、そういうちょっと神経質でクールなのも良いかなと。ピアノソナタなんかはこっちのほうが合いますし。真野ちゃんもそういう音の出し方のほうが相応しいでしょう。
あーでもない、こーでもないと考えている時は楽しいもんです。
買ってしまうとそこで迷う楽しみは終わってしまいます。
彼方此方のお店を彷徨している時が一番幸せな時間なんでしょうね。
しかし凝れば凝るほど化け物のような醜悪なシステムになりそうな予感が・・・
程の良さというのを忘れないようにしなければ。


[No.6410] 心の谷間  投稿者:初孫  2011-07-05 (火) 22:06

去年のバスツアーライブで
「歌いたい曲があるんだけど、相方がいないから歌えない」
とか、MCで喋ってたんすよねぇ
心の谷間だろうと思ってたし、聴きたかったんですけどね
一年越しで念願叶いましたよ

先週、ハイキングウォーキングの番組の
公開生放送に出たってブログ書いてたじゃないっすか
俺も仕事終わってから、駆けつけたんすけど
同じ代々木のスタジオで別の番組に出るんですよ
広島から速攻で帰ってくるんでしょうね


[No.6409] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-07-05 (火) 21:10
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「真野恵里菜 Friends "Bus" Party Vol.2 帰宅報告(6)」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。
____________________

<凡 様      どうもです!

>今考えているオーディオシステムでは真野ちゃんの年齢が5歳ほど上がり体格が一回り大きくなると思います

何をメインに聴こうとされているのですか?モンセラート・カバリェや
ジェシー・ノーマン(ちょっと古いか)ならいいかもしれませんが、
真野ちゃんは真野ちゃんらしく、可愛く可憐に聴いてあげてください。
真野ちゃんの歌声を、ゴールデンスタンダードでお願いします(笑)。

>真野ちゃんの歌声に包まれての車内はさぞかし至福の時でしょうね。長時間の運転が苦にならないわけだ。

コンサートや握手会への往路の場合はCDを聴きながら走りますが、
満足度が高くなった状態での復路では、むしろ無音状態で運転することが殆どです。
余韻だけで大阪でも東京からでも帰ってこれます。
____________________

<初孫 様    どうもです!

拙者も9日は午前中、通常通り仕事を入れてしまってました。仕事後では
車だと6時間、新幹線でも3時間はかかるので、公開録音に間に合いません。
残念です。
代々木で何かの生放送が有るのですか?
では電波チラシ、山野でお渡し致しますネ。


[No.6407]  投稿者:初孫  2011-07-04 (月) 22:47

弊社は祝祭日が休みじゃないんすよ
こないだのANNEXで有休取ったばっかだし
休みづらいんすよねぇ

今週末の広島も考えてたんだけど
握手無いみたいですからねぇ

同日の代々木のラジオ公開生放送を見に行こうかと


[No.6406] ポスター  投稿者:  2011-07-04 (月) 21:45

そのポスター昨日大阪の日本橋で見ました。
歌舞伎観たあと電気屋街に行ったらそのポスターが目につきました。
電気屋街だから貼っていても不思議じゃないんですが、一ヶ月前なら気にも留めなかったでしょうね。前日に本人に会っていたのでパッと目に飛び込んできました。
オーディオを変えようかと考えているので試聴しに行ったんですが、前日に頂いた真野ちゃんのCDで試聴すれば良かったのかな(笑)
今考えているオーディオシステムでは真野ちゃんの年齢が5歳ほど上がり体格が一回り大きくなると思います(汗)
それにしても真野ちゃんの歌声に包まれての車内はさぞかし至福の時でしょうね。長時間の運転が苦にならないわけだ。

[No.6405] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-07-04 (月) 21:20
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「真野恵里菜ちゃん 不法電波防止チラシ」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。
______________________

<初孫 様     どうもです!

>確か、大阪だけって言ってたような

あっ(汗)。確かに(滝汗)。抑えることが出来ませんでした(笑)。
大阪の会場に着いた時、顔見知りのマノフレさんから15秒と聞いた時は
驚きました。高速3秒なら、頑張って下さい とか 楽しかったです
とか伝えるだけですが、しっかり話ができる秒数ですからね。
初孫さんが仰るように、東京で9時間。その前日には8時間、大阪ですからね。
真野ちゃん 笑顔を絶やさずだから、ファンとして感謝しかありませんね。
昨日の東京では会話に関心が行っていたのですが、次回の名古屋では
しっかり感謝の気持ちを伝えようと思います。楽しい時間を ありがとう。それに尽きますね。
で初孫さん、名古屋は?
不法電波チラシ、次回お会いできた時、いつでもお渡しできるように
持参しますね。


[No.6404]  投稿者:初孫  2011-07-03 (日) 22:54

お疲れ様でした
確か、大阪だけって言ってたような・・・(笑
真野ちゃんとしっかりと会話ができるんだもん、行っちゃいますよねぇ
大阪行かなかったの激しく後悔してます

あんな超低速握手は
神保町での1st写真集発売記念と
神楽坂での「この胸のときめきを」のマノソナタプレミアムライブ
くらいでしか経験無かったです

しっかし、凄いですね
いくら休憩挟むとはいえ、9時間ですよ
一切疲れを見せずに、笑顔で対応してくれるんだもん
最後は「ありがとう」しか出てこなかったです(涙

>初孫さんを探したのですが
こんな良いとは思わなかったから、Bは3枚しか買わなかったです
朝昼夜と3回に分けて握手したんで
喫茶店で時間潰ししちゃってました
申し訳ございません

チラシ持ってません
よろしくお願いします〜


[No.6403] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-07-03 (日) 20:58
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「大阪&東京、真野ちゃん握手会」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。
______________________

<初孫 様     どうもです!

今日は一瞬お会いできただけでしたが、お目にかかれて良かったです。
拙者が握手後に、今夜のBlogの写真を撮りにお堀まで行ってきて、それから
初孫さんを探したのですが、もうお会いできず残念でした。真野ちゃんの
不法電波のチラシはお持ちですか?お持ちでなければ、お渡ししようと
思いまして。今日、東名の港北PAに有りました。お持ちでなければ、
山野ホールでお渡ししますね。
チラシの置いてある様子は、明晩のBlogにUP予定です。
_____________________

<わらってかわせみ様   どうもです!

>それって洗脳

洗脳ではなく共感です(笑)。一緒のドライブ時にも車の中のBGMは真野ちゃん。
拙者が運転しながらヲタ芸をすると、さすがに呆れてますが。
妻はまだ真野ちゃん現場には2回しか参戦してませんので、もっと参戦
して欲しいのですけどね。
____________________

<凡 様      昨日はこちらこそ、どうもでした。

>やっぱりアイドルの可愛さというのは一般人とグレードが違いますね。
>直接見て握手しても現実感が有りません。完全に別の世界の人なんだなと思いました。

真野ちゃんが別格に可愛く綺麗なんだと思います。さすが一般人には
無いオーラが出てますしね。(ラッキーオーラです、、、それ曲名ですから
凡さんも覚えておいて下さいね)
今夜のBlogにも書きましたが、アイドルを自分の中で現実として捉えたいから、
ファンは握手会に集うのでしょう。別世界の人かもしれませんが、一瞬
でも交感できたような錯覚を、ファンは割り切って楽しむのが大人な
ファンの有り様です。真野ちゃんのファンって、みんな大人だから、
それが出来るのですよね。凡さんも、どんどん真野ちゃん現場に参加
して下さいね。


[No.6402] お返事は明晩にでも  投稿者:管理人  2011-07-03 (日) 00:15
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

<初孫 様
<わらってかわせみ 様
<凡 様

書き込み、どうもありがとうございます!
先ほど大阪における、真野恵里菜ちゃんの新曲記念握手会から帰着しました。
明朝は5時半出発で、東京での真野ちゃんの握手会へ行きます。

皆様への個々のお返事は、明日(本日ですね)帰宅後にさせて頂きます。すいません。おやすみなさい。


[No.6401] お疲れ様でした  投稿者:  2011-07-02 (土) 22:26

今日はどうもお世話になりました。
やっぱりアイドルの可愛さというのは一般人とグレードが違いますね。
直接見て握手しても現実感が有りません。完全に別の世界の人なんだなと思いました。

明日も長時間の運転とか。気を付けて行って下さい。
それにしても緊張したなぁ。帰ってからどっと疲れたわ。


[No.6400]  投稿者:わらってかわせみ  2011-07-02 (土) 14:18

>何も事前知識無しに 妻にDVDを観せて聴かせたら、真野ちゃんからのメッセージだね、という。

それって洗脳(笑)。

当方は手前味噌な画像アップしておきましたヨ(笑)。


[No.6399]  投稿者:初孫  2011-07-02 (土) 00:58

味噌蔵の人達が真野T着て
一般客も案内してたのには笑いました

俺もイナゴソフト食いましたよ
甘じょっぱくて、なかなか美味でしたね
売店のお姉さんは、売れまくりでビックリしてましたけど(笑

全然下調べして行かなかったんで
観光はできなかったです~
ほとんどホテルで、ヲタトークしてました


[No.6392] 今夜の【越天楽】は  投稿者:管理人  2011-07-01 (金) 21:24
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

「真野恵里菜 Friends "Bus" Party Vol.2 帰宅報告(5)」を、http://blogs.dion.ne.jp/gagaku/ にUPしました。

94ページ中 73ページ目を表示(合計2,810件)    1 ... 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 ... 94    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順

掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 が記入されていないと書き込みできません。
● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。
● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。
● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。
● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。
● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。

トップページ 日本! (お神楽・田楽) 日本! (花祭) 日本! (雅楽・舞楽、能楽) 日本! 日本! (南北朝)
日本! (念仏・風流) 日本! (真清田神社) 日本! (オコナイ) 日本! (近江の祭・火祭) 日本! (山鹿灯籠まつり) 日本! (復活 蒸気機関車)
日本! (真野恵里菜) 中国の蒸気機関車 たけやま3.5 越天楽(Blog) 日本! (ヴァイオリニスト 谷口沙和さん)
ドイツ語圏(鉄道) ドイツ語圏(音楽・観光) ミャンマー 作者・写真集 掲示板 作者へメール

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー