〜舞!組曲 掲示板〜 |
![]() |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
94ページ中 73ページ目を表示(合計2,820件) 1 ... 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 ... 94 [前のページ] [次のページ]
<初孫 様 どうもです!
>真野ちゃんも言ってたけど、いろんなこと思い出しました
その中で、サマーパーティの時に 名古屋周辺で3箇所を一日で周った
話をしてましたね。拙者、どうしてたんだろ〜って無念です。サマーパーティの時は、
大阪でのハロコンの後の握手会だけ行ったのです。ハロコン聴かずに。
京都かに西宮だったかで午前中に撮影があって、夜に大阪まで行って
握手したのです。名古屋近郊まで真野ちゃん来てたのに、1回参加で
満足していたなんて、今からでは信じられません。それにラクーアなど
でも、1回握手したのに皆が帰ろうとしないのが不思議でした。ループ
って手法、思いもしませんでした。うぶでした(笑)。
インディーズの曲を+3で、、、まったくです。有料コンサートでもイイですから、聴きたいですね。
それとブルーのドレス、おしまいですかねぇ〜。思い出深いドレスですよね(笑)。
ブルーのドレスでマイクスタンドに手をかけるだけで、どよめきが起こる(笑)。
あの歌はこれからも、清楚なドレスで歌って欲しい曲ですよね。清楚⇒でも誘惑、
ってギャップがイイっ。
真野ちゃん、今頃は リハーサルですかねぇ。なんだか緊張しますね、我々の方が(笑)。
あ、電波のチラシありがとうございました!
【真野恵里菜ちゃん 出演情報】
明晩25日(月)、23時50分〜00時50分。
「カミスン(Coming soon)!!」 ↓。
http://www.tbs.co.jp/comingsoon/
上記HPで、真野ちゃんのメッセージ動画がUPされてます。
<さぎ草 様 どうもです!
4月中旬から「真野月間」で、これまでにない頻度で真野ちゃんに会えて
ましたからね。この月間も、まもなく終わるのですが、また虚脱感に
陥るのだろうなぁと思います。
真野月間が終わったから、さぁ撮影に戻ろうったって、モチベーション
低下してるから、撮影モードに戻るには時間がかかりそうです。
真野ちゃんに会えるまで、頻繁にブログなツイッター眺めて一喜一憂
する日々が待ってるかと思うと、辛い日々(汗)になりそうです。
__________________
<初孫 様 どうもです!
名古屋の1回目公演、真野ちゃんがソロやグループに入って歌う曲数が
多かった点と、まこと氏とMCを行ったことがツイッターの件だと思います。
名古屋のその回しか観賞していないので、そのくらいしか分かりませんが、
9曲に出るって、ハロコンでは多くないでしょうか?
真野ちゃんの新写真集「Mano Days」、何気にランキングをみたら、
書泉グランデで 写真集の8位に入ってました。1〜4位は、サイン会
が有った本ですから、イベント無しではかなり上位だと思います。
マノフレってイベントで買いますから、グラビアファンが購入している
可能性ありますね。いづれにせよ、ありがたいことです。それにその
ランキングでは、ワニブックスでは1位ですから。この成績なら、また
次の写真集の企画が出る可能性も高まるでしょうね。期待したいですよね。
ハロコンも楽しかったようで
8/6が待ち遠しいです
そーいえば、ツイッターで名古屋の1回目公演は見逃さないでって
つぶやいてましたけど、なんだったんでしょ?
<初孫 様 どうもです!
>ホント、スタッフの皆さんには頭が下がりますね
スタッフさんらも大変にフレンドリーで、接しやすいし親しみやすいですね。
ほんと感謝の気持ちで一杯です。 移動へ出られないとは、秘話ですね。
スタッフさんの苦労が滲み出た逸話です。その情景、なんとなく想像
して笑えてきました。楽しい話を教えて下さり、どうもです。
今日の昼の部は、夏のコンサートのスタートだったからか、グッズが
長蛇でしかも殆ど動かず大変でした。ハロー!チャンネルVol.5の最新号、
通販で買いましたが、グッズ販売で買えばよかったと思いました。真野ちゃんの
写真を一枚選べますしね。この号に袋入りした真野ちゃんのポスター、
すっごいいいですよ。
<凡 様 どうもです!
>私の住んでる地方でもかつてはこのような小屋が沢山存在していました
結局、淡路以外の地域では それほどに手間隙掛ける余裕が諸々の事情
で無くなってきた結果、淡路産が生産高を伸ばしてきたということでしょう。
凡さん一家にとっては、玉葱小屋が命の恩人ですね。
それとは違いますが戦争つながりだと、我が母の実家の地域は亜炭を戦争中に掘っており、
私が幼少の頃にも炭鉱が沢山ありました。今では住宅街が広がってますが、
その町の80%くらいが地下数メーター下で、空洞だらけだそうです。
問題になってますが、どこにどれだけの規模で空洞が広がっているか
把握困難だそうで、対策も全くできておらず地盤が崩落したら大問題です。
<初孫 様 どうもです!
>フォトジェニックもまた見たいですねぇ
あの時、正直 私は「キバコの会」って知りませんでした。で、舞台の
半年後に【元気者で行こう!】で「キバコの会」の俳優さんらが登場でしょ。
舞台の時もそうでしたが、元気者のMVで本当にイイ味出してくれてました。
各俳優さんも熱演してくれて、嬉しかったものです。今、逆に音楽MV
を見てから再び「フォトジェニック」を見たら、見応えが違うと思います。
仰る通り、映像になっていないのが残念です。客席にはマノフレだけで
なく、演劇ファンと思える方々も多数で、シビアな視線の舞台だったとも
思います。演劇“マニア”をも納得させなくてはならない真野ちゃん、
熱演だったですよね。
>真野ちゃんも今見てるとツイートが
おおっ、同時間に初孫さんと真野ちゃんが、、、マノフレ冥利に尽きますね(笑)。
名古屋の握手会、台風の影響が出なければいいのですが。なんだか最近
は雨というより、台風を連れてきますね、真野ちゃん。
急に恋ハロが見たくなって、超久しぶりに見てたんだけど
昨日、記事アップされてたんですね
と思ったら、真野ちゃんも今見てるとツイートが
なんでしょ、この偶然は
フォトジェニックもまた見たいですねぇ
映像化されてないのが残念です
<わらってかわせみ様 どうもです!
>ファンの写メ行列を見ていると服装がなってない
>ドン小西におこられます
ドン小西は、週刊朝日の有名人の服装チェックコーナーで見たことがありますが、
数行読んでスルーして以来、読みません。服装で批評すること自体に
興味ないからです。
ただ、彼について詳しく知っている分けでないので、検索してみました。
すると下記の記載がありました、、、↓。
『俳優、スポーツ選手、政治家などの着こなしを採点するのだが、ブランドや流行、
オシャレ度やダサさ、スタイルなどで評価するのではない。
服装が、その人の個性や性格、どのような心理を表しているのかを読み取り、解説している。
自己理解が深いと、自分の個性や体形に合った服を着こなせるが、
自分のことが見えていない人は、自分に似合う服を着ていないという。』
ドン小西氏が ↑この通りの考えであれば、行列してた真野ちゃんファンは
ファッションで目立とうという浅ましさが無く控え目で大人しい性格
を現したファッションと高評価(!)されると思います。
真野ちゃんやスタッフの方々、そしてマノフレ仲間に不快感与えず
気兼ねないファッションであればイイでしょう。
<初孫 様 どうもです!
>もみじ饅頭の袋を持った人が何人かいて、悔しかったですよぉ
あ〜〜〜〜、広島と東京、行きたかったです。代々木に行かれただけ
でも羨ましいのに、、、でもやっぱ代々木で紅葉饅頭は、見せつけですよねぇ。
先着順に、印刷でないオリジナルサインですか?羨ましすぎです。
新サインの直筆、いつかGetできるチャンスあるのかなぁ〜。
真野T、溜まる一方ですしね。着ると毎日イベント気分になれますよ(笑)。
真野ちゃん、つぶやいてくれたりBlogのUPが無いと、かなり心配ですね。
忙しいからUPしないでも大丈夫、とか云いながらも、本音はやっぱ
つぶやいて欲しい。ほんの数日 つぶやき が無いだけで焦るって、
やっぱ心底 心配なんでしょうね、我らマノフレは。
土曜は、代々木に行ってきましたけど
もみじ饅頭の袋を持った人が何人かいて、悔しかったですよぉ
広島行かなかったの、すんげぇ後悔してます
<さぎ草 様 どうもです!
バスツアーは、極楽のような楽しい時間です。真野ちゃんが目の前に居る時
だけでなく、マノフレ(真野ちゃんファン)と一緒の時も。ファンとしての
仲間意識が濃厚ですから、楽しいですよ。アイドルのファンだからって
「俺だけの」って意識の人が居ないのは大人のせいか、あるいは時代の
せいなのか、他のアイドルにおけるファンの実態を知らないから何とも云えませんけど。
仰るように真野ちゃんとスタッフの皆様のおかげですね。
バス旅行は、参加者が250人とか、バス6台ですか? こんな企画が出来るなんて凄いですね。しかも参加の皆様がとても満足されて・・・。
真野ちゃんとスタッフの皆様の見事な演出に驚きます。
<初孫 様 どうもです!
>オススメはM15のMCですかね
そうですね。先月の「青春のセレナーデ」振替イベントでのMCだったか
でのネタの原点、やっとこのDVDで分かりました(笑)。
>9日の20時台出演になってるんすよねぇ
>どうしちゃったんでしょ
広島空港って、けっこう市内から遠いんじゃなかったかなぁ。羽田に
着いて、また駆けつけるにしても、かなりスリリング過ぎます。
ちょっと無理し過ぎに思えてしまうのは、杞憂なんでしょうけど、、、。
音信不通といい、本当に心配ですよねぇ。握手会の翌朝も早朝から撮影、
レコーディングもやっているようですが、元気なら安心なんですが。
明後日が広島ですから、いくらなんでも明日には情況が分かるでしょう。
昨日、マネティさん、飲み会だったようですし、真野ちゃんが体調不良
ならそんな事してないでしょうから、まず安心でしょうけどねぇ。
心配だぁ心配だぁ。
http://www.jp-r.co.jp/manoerina/radio.html
9日の20時台出演になってるんすよねぇ
飛行機ですかね
真野ちゃん、ツイートもブログ更新もしてくれませんねぇ
どうしちゃったんでしょ
<初孫 様 どうもです!
>心の谷間だろうと思ってたし、聴きたかったんですけどね
さすがですね。知らない曲でした。で、初孫さんにご紹介戴きました
音楽ガッタスのDVDが着いたので、真野ちゃんの処だけまず拾い観しました。
この時、まだ16歳ですか、、。初々しいですね。でも今でも二つ編みしたら
16歳くらいに見えますけど、経験と自信からくるスケールが、以前と
今では全然違いますね。
このDVDには紺野あさ美さんも収録されてますが、明日アナウンサーデビュー
されるようですね。この子について殆ど知らないのですが、なんだか
マネティーに似てませんか?(汗)。
>広島から速攻で帰ってくるんでしょうね
えっ?!同日に収録ですか?広島を18時頃の列車に乗っても、東京着は
22時ですよ、、、ハードですよねぇ。
それと、名古屋での握手会の後にラジオの収録が有るような気がしますが。
________________
<凡 様 どうもです!
>ピアノソナタなんかはこっちのほうが合いますし。
>真野ちゃんもそういう音の出し方のほうが相応しいでしょう
ぜひ真野ちゃんのピアノ弾き語りをはじめとした新曲までのシリーズでも
ご検討下さい。きっと真野ちゃんの歌声が、仕事疲れの凡さんを癒して
くれると思います。
その豪勢な新システムの前で、サイリウムを振ってヲタ芸の稽古をする
のも、日頃の運動不足解消にいいでしょう。
美人アイドルの歌声に癒され、握手を思い出し、ヲタ芸をする、、、
我ら老骨にはアンチエィッジングです(笑)。
ところで最近、カラヤンが面白いです。カラヤンは現役時代は避けていたのですが。
『ニーベルングの指輪』も全曲聴くのは大変なので、ダイジェストを聴きますが、
カラヤン指揮1966〜1969年録音のハイライト盤、素晴らしいです。
「ラインの黄金」の場面転換の音楽など、過剰な演出音がいかにもド派手で
劇的です。この甘美さが面白いですね、カラヤンは。鼻についた効果的指揮と録音が、
最近は楽しめるようになりました。
____________________
<さぎ草 様 どうもです!
>すっかり真野ちゃんワールドですね!
真野ちゃんを見た人は、必ずやその魅力にとり付かれると思います。
ただ最近は歌番組も少ないですし、ユニットや韓流が巾を利かせている
ので、知ってもらえる機会が1980年代のアイドルに比べて少ないのが残念です。
今、某ドラマの収録に入ってるようで、やがて告知されるでしょうが、
女優としての活躍も楽しみです。
最近、“色っぽくなった”と云われる真野ちゃん、嬉しい反面、心配です(汗)。
____________________
<分倍河原在住 様 どうもです!
>いまだにバリバリの銀塩派のため
清いです! 拙者、ミャンマーから日本の祀りにターゲットを移したのをきっかけに、
デジタル化してます。デジタルの利点を享受している反面、退化したと
思う点もあります。まず露出の勘は、最も退化したでしょう。
デジタルでモニターを見て露出をチェックするなど安直ですし、ましてや
RAWで露出を弄るなどは、軟弱です。ポジのように、一発で露出を決めなければ潔くありません(笑)。
コダクロームが現役フィルムなら銀鉛も復活してもいいのですが、かなわぬ夢ですね。
夏の上越線、「快速SLみなかみ」12系でも一度は行くかもしれません。
鹿児島本線時代にブルー客車を牽いていた姿を彷彿するからです。
もっとも東北仕様で鹿児島本線も、ちょっと変ですけどね。カタいこと
云っても仕方ないですしね。楽しまなきゃ、です。
お蕎麦屋さんのご紹介、どうもありがとうございます。寄らせて頂きますね。
今夏、再び水上に来訪される機会がありましたら、昼食には水上インター近くのそば処「一水」に行かれてみてください。
我々鉄仲間評判のお店です。舞茸天ざるそばがおすすめです。
どこかでチャンスがあれば会いしましょう。
では。
皆様を引き込む力は、只者ではありませんね〜(笑)
ヴェルディやプッチーニといったイタオペが中心になるかと。
それと大編成のオーケストラ曲ですか。
解像度や定位感なんかはそんなに神経質にならずに
雰囲気良くウオームな音に包まれるような感じで。
聴き疲れしないでゆったりとできるのがいいですね。
スピーカーはタンノイ、アンプはマッキントッシュと決めています。
でも真野ちゃんのCDに触発されたわけではないのですが、
繊細で定位がピシッと決まったシステムも欲しいかなと思いました。
サブシステムとして、そういうちょっと神経質でクールなのも良いかなと。ピアノソナタなんかはこっちのほうが合いますし。真野ちゃんもそういう音の出し方のほうが相応しいでしょう。
あーでもない、こーでもないと考えている時は楽しいもんです。
買ってしまうとそこで迷う楽しみは終わってしまいます。
彼方此方のお店を彷徨している時が一番幸せな時間なんでしょうね。
しかし凝れば凝るほど化け物のような醜悪なシステムになりそうな予感が・・・
程の良さというのを忘れないようにしなければ。
先週、ハイキングウォーキングの番組の
公開生放送に出たってブログ書いてたじゃないっすか
俺も仕事終わってから、駆けつけたんすけど
同じ代々木のスタジオで別の番組に出るんですよ
広島から速攻で帰ってくるんでしょうね
<凡 様 どうもです!
>今考えているオーディオシステムでは真野ちゃんの年齢が5歳ほど上がり体格が一回り大きくなると思います
何をメインに聴こうとされているのですか?モンセラート・カバリェや
ジェシー・ノーマン(ちょっと古いか)ならいいかもしれませんが、
真野ちゃんは真野ちゃんらしく、可愛く可憐に聴いてあげてください。
真野ちゃんの歌声を、ゴールデンスタンダードでお願いします(笑)。
>真野ちゃんの歌声に包まれての車内はさぞかし至福の時でしょうね。長時間の運転が苦にならないわけだ。
コンサートや握手会への往路の場合はCDを聴きながら走りますが、
満足度が高くなった状態での復路では、むしろ無音状態で運転することが殆どです。
余韻だけで大阪でも東京からでも帰ってこれます。
____________________
<初孫 様 どうもです!
拙者も9日は午前中、通常通り仕事を入れてしまってました。仕事後では
車だと6時間、新幹線でも3時間はかかるので、公開録音に間に合いません。
残念です。
代々木で何かの生放送が有るのですか?
では電波チラシ、山野でお渡し致しますネ。
過去ログ 正順 |
● お名前 と 本文 が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています