〜舞!組曲 掲示板〜 |
![]() |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
94ページ中 89ページ目を表示(合計2,820件) 1 ... 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 [前のページ] [次のページ]
<わらってかわせみ様 どうもです!
バスツアー報告も、最終回を書きました。あとは集合写真が送られて来たら、
番外的にUPするかもです。
真野ちゃんのハロプロ、ゴマキ(正式名称は失念)が属していた頃の
モーニング娘。を 子供が好きだったので、ハロプロの名前を知ってい
たくらいでした。その頃ですから、もう10年くらい前のことでしょうか。
10年経って、自分がハロプロのアイドルのファンになるとは思ってもいませんでした。
真野ちゃん以外のハロプロのメンバーや他のアイドルを知らないので、
他のファンと話に困るかと思いましたが、杞憂でした。あっさりしたもんです。
ファンになれば、バスツアーとか有れば、参加すると面白いものですョ。
2週間前なら、明日が出発なのに、、、ってまだ夢から醒めてません(笑)。
お小遣いなんて禁忌です。自分的には撮影を犠牲にしても真野ちゃんに
駆けつける、、、それで気持ちが伝わると思ってます。
<初孫 様 どうもです!
おっ、ここにも“マノ バスツアー廃人”が一人。重症化して、回復の
見込みはどうですか?真野ちゃん単独イベントは、9&10月のファンクラブ
イベントまで待たないといけませんが、思いが募りますね〜。9月まで
とは、長すぎです。この病状と癒してくれる薬は、生・真野ちゃんしか
無いってことが自明なのが辛いですね。
『マノスパイ』のDVDイベントもありますが、抽選、、、キツイですね。
集合写真は、次の次の会報に同封されてくるようです。
集合写真、アルバム、そして発売されるであろうDVD、、思い出に浸りたいですね。
________________
<わらってかわせみ様 どうもです!
>”菜”の字を間違えたのか・
うっ、細かい処を見られてる(苦笑)。誤字はアキマへんね。
「恵みの里の菜の花のように」という、真野パパの命名理由がキチンと
あって、恵里菜という名前になってるんです。「恵里奈」では平城京に
なってしまいます、、、恵みの里の奈良とかね(笑)。
ポラにメッセージですか?
”ぜひ介護して欲しい”とか。そんな歳じゃないって?
それにしても西三交通・・・
”菜”の字を間違えたのか・・・
”奈”って書いてしまったんでしょうか?
アッキーナではないって(笑)。
そーいえば、集合写真ってまだ送られてきませんよね?
いつ頃届くんでしょうねぇ
<わらってかわせみ様 どうもです!
>いまは浦島たろう状態だったりして
うまい例えっ! 真野ちゃんバスツアーは、まさに神仙境、楽園でした。
真野ちゃんは前向きにロスでのイベントに前進しているのに、時は経て
ど拙者はまだ廃人状態から完全に脱してません。きっと同様に、廃人に
なったファンが多いことと思います。
贄浦の浅間祭の撮影は、晴れ間の照りつける太陽は、夏そのものでした。
久々にギラギラする太陽の下で撮影しましたが、吹き出る汗に、後で
自販機の冷たい飲み物を連続してガブ飲みし、胃腸が変になりました。
これから暫くは猛暑の中での撮影が続きますので、体調管理と水分補給
のコントロールを今季、再認識しました。
真野ちゃんのほうも毎日力作。
楽しさが伝わってきます。
書いていて時のたつのも忘れていたり。
いまは浦島たろう状態だったりして(笑)。
それにしてもワタシのほうはいつも三日遅れの〜♪
の都はるみ状態のブログで申し訳ありません。
いつもパソコンの前で寝てしまいます(笑)。
<浮世蜻蛉 様 御高覧下さり、ありがとうございます。
南伊勢町では今の時季、約一ヶ月間に26箇所の字で、浅間祭が行われます。
週末には何処かで浅間祭、という特異さです。このように地域で集中的に
同じような祭礼が行われるにもかかわらず、行事の様相には違いがあります。
今のように道路で字ごとをトンネルで貫くより昔は、字ごとが独自に
祭礼を発展させたのでしょうね。各字には、多い苗字が集中して住んで
らっしゃるようで、一族性もあるのかもしれません。
>来月7日の富士山本宮浅間大社御田植祭
御田植祭、少し遅いですが、開山に合わせた行事でしょうね。
真野恵里菜ちゃん主演映画、ロス出発式↓(日本映画情報専門サイト)
http://www.fjmovie.com/main/news/2010/0624_shinmimi.html
明晩20時、TV「Hey!Hey!Hey!」に真野ちゃん、パネラーで出演。
<初孫 様 どうもです!
明日で真野ちゃんバスツアー出発から、もう一週間になりますね。
今だに深い余韻に浸っています。DVDの発売が待ち遠しいですね。バス内で
流された真野ちゃんバスガイドも、収録されるとイイのですが。
>http://prius.2-d.jp/database2/database.cgi?print=20&equal2=123&tid=list2
↑のリンク、拝見させて頂きました。燦然と輝く記録ですね。凄い!
下道を一日で400Kmとは、まさに記録道を極めるための走りですね。走行距離だけなら、
一日に1,000キロ(名古屋近郊〜熊本)走りましたが、むろん高速です。
初孫さんなら無給油で走行されるでしょうが、私はハイブリッドの特性
を考えないような激走りをしますので、山口で給油しました。
目指せ40Km/Lですかっ。目標があるのは、楽しいですね。
_____________________
<わらってかわせみ様 どうもです!
実在するアイドルに恋するのも一種の仮想空間ですが、最近の中高生は実在の
アイドルに夢中になることは無いのでしょうか、不思議です。ネットや
ゲームのような超仮想空間の、実体の無いアイドルの方が心地よいの
でしょうか。
甲羅を持って帰ったら、妻に 「こらっ!」(甲羅)って叱られます。
その後、この4人でどんな会話が交わされたか興味津々です(笑)。
メニューも真野ちゃんづくしで感激したマノフレの中には
食べた後のズワイガニの甲羅とか足を持って帰った人もいたんでは?
かなり東京にもいらしてるみたいですね
絶対どこかでお会いしてるでしょうね
私も真野スマコンで名古屋行きましたし
>記録は、どのような条件で出されたのでしょうか?
えっと〜
埼玉の広域農道とか、房総半島1周とか
信号の少ない郊外の下道をひたすら無駄走りしました
1日400kmとか(笑
今年は40km/Lオーバー目指して頑張ろうかと思ってます
ちなみに今までの成績はこんな感じです
http://prius.2-d.jp/database2/database.cgi?print=20&equal2=123&tid=list2
<初孫 様 初めまして。お立寄り下さり、どうもありがとうございます!
>最高に楽しかったですね〜
ですねっ!
初孫さんもバスツアーに参加されたとのこと、どこかでお会いしてる
わけですね。バスツアーなる企画に参加するのは初めてでしたが、参加
して本当に良かったと思います。何物にも替え難い楽しい思い出となりました。
で、初孫さんもプリウス乗りとは、嬉しい限りです。記録された燃費、
素晴らしいです。私は8割り方、高速道の利用なので、記録が出せません。
唯一、中央道の豊科ICを出てから、新潟県の糸魚川まで一般道を走って
33.3Km/Lというのが最高燃費です。
高速道では30型は20型より10%くらいは好燃費ですが、一般道では大差
ないように思います。
初孫さんの記録は、どのような条件で出されたのでしょうか?
あ、ちなみに燃費マニアです
自己最高タンク燃費は、39.1km/Lです
<わらってかわせみ様 どうもです!
>帰りは渋滞しませんでしたか?東京組はきっと3回の渋滞で
>真野ちゃんも276回笑顔お疲れさまです。
名古屋へ到着する頃、東京組からのガイドさんから、渋滞に嵌っている
と報告が入りました。名古屋組は渋滞は、有りませんでした。真野ちゃんは、
新幹線で東京に向かいました。東京に戻って、雑誌の撮影です。まったく
驚異的なスケジュールです。早朝から夕方まで、ファンの相手で神経使い、
その日に東京まで戻って雑誌写真の撮影とは。
2ショット写真、真野ちゃんも楽しんだようですが、辛いってことない
でしょう。フラッシュも276回は浴びてるわけですしね。
そんなこんなで心配になるのも、親心、ファン心です(苦笑)。ちょっと
勝手な面がありますけどね(汗)。
____________________
<凡 様 どうもです!
名古屋駅に隣接した、某ホテルででも会合が有ったのでしょうか。
この度は、せっかくご連絡頂きながら、申し訳ありませんでした。
また再会しましょう。拙掲示板にも、適当に寄って下さいね。
バスツアー、、、夢のような2日間でした。Blogで順次UPしますョ。
私は入れ違いに名古屋入りでしたが、殆ど雨には遭いませんでした。
尤も名古屋駅から殆ど出なかったのですが。
今回は残念でしたが来年になれば時間も出来るでしょうから、
その時はまた連絡させていただきます。
2ショット写真お宝ですね。
真野ちゃんも276回笑顔お疲れさまです。
さすがプロです。エライと思います。
<わらってかわせみ様 HPのUPをご覧下さり、どうもです!
>子どもが頑張っている祭りは
古和浦の浅間祭における踊り竹を扱う、踊子の子供達、、、今年から
少年の減少で女子も参加するようになったそうです。少年だけが顔に
白粉と炭で化粧をしています。地霊祓いで、憑かないように道化の姿
をしているのでしょうが、女子がしていないから男子も止めようって
ことにならないように願いたいですね。
>真野ちゃんバスツアーって名古屋発だったんですか〜
出発地は、東京・大阪・名古屋です。私は名古屋が近いので、そこから
参加しました。
真野ちゃんバスツアーって名古屋発だったんですか〜。
通勤電車の中の駿台の広告、真野ちゃん似の子が使われています。
ちょっと話題のようですよ。
<わらってかわせみ様 どうもです!
ツキモノって、昔は国家に憑いて、やがては個人に憑くようになって、
そして現代では憑くだけでなく、亡霊が人に直接悪さをするようです。
憑きモノも、時代と共にパワーアップしてるんでしょうかね。
現代における憑きモノの表現、どう描かれているか、真野ちゃん共々
楽しみです。
<わらってかわせみ様 どうもです!
>抽選に当たる!というのは結構大変なことでは?
CDに同封された応募券、、、何枚応募したら当るか、最低限の当確ラインとか
話題になることもあります。しかし一枚買って応募して当って、運が良
かったと言ってイイのでしょうか。素晴らしい内容のイベントに握手会、、、
もしそれが有料イベントだったら、いくらのチケットでも買ったか、
という推定値段+α でCDに投資しています。一人のファンが1枚のCDを
購入した総数で、ヒットチャート上位にランキングされるのが本来でし
ょうが、現在のCD事情はどの歌手・アイドルもそのように1人が複数購
入方法で販売枚数を伸ばしている実情を承知の上です。
某48という総選挙をしたユニットも、一人で1,000枚購入したとか、週
刊誌で読むこともあります。某48も、一人のアイドルを推すファンの総
数の頭数は大した事ないのでしょう。
<わらってかわせみ様 どうもです!
>東京往復の翌日早朝に伊勢往復ってプリウスだと無給油なのでしょうか?
プリウスは45Lのガソリンタンクを積んでます。実燃費は高速道だと、アクセル踏みっぱなしになるので、
22Km/L前後です。セルフスタンドで給油すると、かなり少なめで給油が
止まってしまう気がします。40Lくらいとか、、、。で、東京往復が700Kmで、
伊勢往復が320kmで、計1,000Kmを越えますから、無給油ではさすがに無理です。
燃費マニアでは、1,000Km無給油とかやってる人もいらっしゃるようですが。
>浅間祭りの梵天、形が珍しくて格好がいいですね。いかにも地元の祭礼といった感じががいいです
浅間祭というと、富士山を直ぐに連想します。しかし、ここの浅間祭は
あまり富士山とは関連が無く、伊勢の朝熊(あさま)山の関連が強いの
ではないかと想像してます。相変わらず“想像”ですが(汗)。
過去ログ 正順 |
● お名前 と 本文 が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています