〜舞!組曲 掲示板〜 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
94ページ中 4ページ目を表示(合計2,806件) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 ... 94 [前のページ] [次のページ]
栗塚旭氏は氏の記念館を開設予定とのことでしたが、コロナ騒動で
進んでいないようです。開設されたら、ぜひ拝観したいものです。
新撰組血風録の映像化を渋っていた司馬遼太郎のもとに土方の扮装を
させた栗塚氏を同行させて快諾を得た逸話が有りますが、司馬氏も
土方のイメージ通りと思ったのでしょうね。
↑
収録場所のデーター記載が無いが、ティーレマン指揮なので
たぶん ドレスデンの舞台かもしれない。
「パルジファル」全曲が聴ける動画を紹介でリンク貼っておきます。
日野だけでなく、流山へも行きましたね。 ところで
「土方歳三が似合う男優」というアンケート記事が最近有りましたね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1eadf5d21baa287277cd93aa3734dac2c0f1e87
1位、2位あたりの男優の名前は 順位はともかく、納得いきます。
他は、誰でもイイから思いついた名前挙げとけ的で、納得できません。
我らが栗塚氏は17位に甘んじています。全世代アンケートと
云いながら、やはり回答世代が低いのでしょう。
栗塚旭氏の築いた土方像から、まだまだ今の世代は開放されていません。
昨年上映された映画【燃えよ剣】(岡田准一氏主演)を観ても、そのように
思いました。
>今の愛読書は何ですか。南北朝時代の本ですか。
何冊も同時進行で読むから、どこかで読んだと思っても探すのが大変です。
丸一日中、何日間もじっくりと読める時間が欲しいものですね。
集中力が無くなったから、読書速度が落ちているのも原因ですが。
今の愛読書は何ですか。南北朝時代の本ですか。
私はつい最近まで沖縄の軽便鉄道関係の本でした。
拙ブログ「越天楽」 http://manoeriwagner.seesaa.net/
に、40年近く昔に 凡さんに言われたことを 今夜 書いておきましたョ。
↓
>「鎌倉殿の13人」観てますか?
観てますよ。鎌倉殿の13人のうち 半分以上の武将の所縁の地を、
一緒に探訪しましたね。懐かしいです。
38年も前には 濃厚に歩きましたが、全てを再び歩こうとすると、大変
でしょうね。出来る時にやって良かったです。
現場も“整備”の名の元に大きく手が入って、綺麗に成り過ぎて
いるかもしれませんね。
今夜のブログに、 山木判官の 寄せ集め塔 を UP しました。
昔行った北条の地が舞台になっていて懐かしいです。
あの寄せ集めの山木判官のお墓は出てきませんでしたね。
恐らく修善寺の頼家暗殺も描かれるでしょうし、
何もかも懐かしいです。
あの地では「鎌倉殿の13人」ののぼりが彼方此方にたてられていることと思います。いつかまた行きたいなあ。
http://www.photoland-aris.com/myanmar/okonai/76/
7年前の撮影です。
↓
写真14枚で UP
↓
大フィルの HP で、発券開始日などチェックしました。
予定の優先順位の上位にしておきます。
>この頃には海外に行けたら良いのですが。
この演奏会と同日にドレスデンで「Dresdner Dampfloktreffen」
が開催されるので、狙ってます。
行くことは 今でも出来ます。
ただ帰国時の隔離が10日間有るのでスケジュール的に無理なだけです。
隔離が無くなったら、即 訪独です。
お元気ですか。
ワーグナーの演奏会情報です。
2022年9月22.23日
大阪フィル第561回定期演奏会
会場 フェスティバルホール
リエンティ序曲
ヴェーゼンドンク歌曲集
「神々の黄昏」より
指揮 尾高忠明
随分先の話ですがよろしかったらどうぞ。
この頃には海外に行けたら良いのですが。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
http://www.photoland-aris.com/myanmar/near/n114/
昨年10、11月に ブログ【越天楽】に UP していた
後南朝に関する内容を修正、加筆などして UP 。
特に 美作南朝 は 異説 です。
以前、拙ブログに UP した記事を纏めました。
↓
中学1年生用 副教材
『音楽の基本ワーク』新学社刊
過去ログ 正順 |
● お名前 と 本文 が記入されていないと書き込みできません。 ● タグは使用できません。また、段落以外では改行の必要はありません。 ● 営利目的・販売広告としてのご利用は、適度な範囲でお願いします。 ● 公序良俗に反するもの、内容があまりに不適当と思われるものは削除することがあります。 ● 書く、読む、行動するの判断は、個人の責任において行ってください。 ● また、書き込まれた内容について、鉄道現場へ問い合わせることはお止め下さい。 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています